GJ > 競馬ニュース > 三浦皇成「G1未勝利」に終止符を…
NEW

JRA三浦皇成「G1未勝利」に終止符を……ダイヤモンドS(G3)グロンディオーズ快勝に「珍・偉業達成」の絶好調厩舎と重なる思惑!?

JRA三浦皇成「G1未勝利」に終止符を……ダイヤモンドS(G3)グロンディオーズ快勝に「珍・偉業達成」の絶好調厩舎と重なる思惑!?の画像1

 20日、東京競馬場で行われたダイヤモンドS(G3)は、7番人気のグロンディオーズ(牡6歳、美浦・田村康仁厩舎)が優勝した。

 田村厩舎はこの日、小倉1Rをマダムシュシュで勝利。東京2Rでは、3頭出しのレースで上位を独占する珍しい記録も成し遂げている。

■2月20日 東京競馬2Rの着順
1着 エストレラブレイン 2番人気 三浦皇成
2着 キングスハンド 9番人気 江田照男
3着 サイレントギフト 5番人気 石川裕紀

 上記の3頭は全て田村厩舎の管理馬。グロンディオーズでも勝利した田村厩舎は、この日3勝の大暴れとなった。

 そのダイヤモンドSは、16頭立ての芝3400m戦。ブラックマジックがハナを主張する形でレースはスタートした。

 1番人気のオーソリティは、好スタートを切ったが控えて好位を追走。グロンディオーズは中団、それを見るように2番人気のポンデザールもこれに続き、長距離戦らしく一団の競馬となる。

 長丁場ということもあり、2周目3コーナーまでは淡々とした流れ。残り1000mからペースは上がり始め、最後の直線に向かった。

 好位2列目から手ごたえ十分に先頭に立ったオーソリティだが、外からグロンディオーズがジワジワと迫り、残り200mでは一騎打ちの様相。ゴール直前まで粘ったオーソリティが失速すると、最後はグロンディオーズがグイッと伸びて差し切り勝ちを収めた。

JRA三浦皇成「G1未勝利」に終止符を……ダイヤモンドS(G3)グロンディオーズ快勝に「珍・偉業達成」の絶好調厩舎と重なる思惑!?の画像2

 レース後、グロンディオーズに騎乗した三浦皇成騎手は「うれしいですね。距離はこなしてくれると信じて乗っていました。折り合いもついていいポジションで競馬ができましたし、直線に向くまで理想通りの展開になったと思います。瞬発力ではオーソリティの方が上なので一瞬離されてしまいましたけど、追いついてくれると信じて追っていました。重賞を獲ったからにはG1っていう目標も出てくると思います」とコメント。三浦騎手にとっても悲願となっている「G1」という言葉も口にした。

 田村調教師は、グロンディオーズの勝利が今年の8勝目。調教師リーディングでもトップ10入りを果たしており、例年になく調子が良さそうだ。

「2018年の年間31勝が最高となっている田村厩舎ですが、今年はすでに8勝に到達と絶好調ですね。それだけいい馬も集まっているということでしょう。グロンディオーズはサンデーレーシングの所有馬ですが、田村厩舎が過去にG1を勝利したのも同じくサンデーレーシングのメジャーエンブレムでした。メジャーエンブレムの初仔であるプレミアエンブレムも今年3歳で、やはりクラシックを始めG1は意識するところでしょう。2016年以降G1勝ちがない田村厩舎にとっても、『G1制覇』という思いは三浦騎手と同じではないでしょうか」(競馬記者)

 この日、田村厩舎の管理馬で2勝を手にした三浦騎手。このコンビでは昨年10月10日以降、5連対中と相性は抜群だ。

 2016年以降G1勝利のない田村厩舎と、G1で94連敗中とデビュー以降いまだ勝利のない三浦騎手。両者の思惑は、もちろんグロンディオーズでの天皇賞・春(G1)制覇だろう。

 昨年、一昨年と同レースを連覇したフィエールマンが引退した今、混沌とする長距離戦線。2人の思いが届くことに期待したい。

JRA三浦皇成「G1未勝利」に終止符を……ダイヤモンドS(G3)グロンディオーズ快勝に「珍・偉業達成」の絶好調厩舎と重なる思惑!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬