真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.12.18 03:26
ミスエルテの勝利、それこそ「新時代到来」の証か。「異生物」フランケルがもたらすものとは
文=利坊
フランケル「RacingKel – Flickr」より18日に開催される朝日杯FS(G1)。主役を務めるのが、前日オッズで2.2倍と抜けた人気を獲得しているミスエルテ(牝2 栗東・池江厩舎)だ。牝馬ながら1番人気を獲得したのは、前走ファンタジーS(G3)を出遅れながら大外一気で楽々差し切るという、スケールを感じさせる勝ち方をした点ももちろんある。
ただ、牡馬混合G1にもかかわらずここまで抜けた支持を集めたのは、取りも直さず、先週の阪神JFで2歳女王の座についたソウルスターリングの影響だろう。ミスエルテもソウルスターリングも、父はあのフランケルだ。
本サイトでも何度となく紹介した、彼女らの父「フランケル」。2010年から2012年にかけ、英14戦14勝、G1競走10勝という未踏の記録を打ち立てた「世界史上最強馬」である。当時のWTRRレーティングは史上最高の140であり、数字上でも世界No.1である。
マイルを中心としたフランケルだが、もはや距離やコースなど一切関係ない、ただただ圧倒的なスピードでレース中盤から他馬を置き去りにするレースを何度となく披露。かつてディープインパクトがそのスピードを武器に他馬をなで斬りにしていたが、フランケルのレースを見るとそれすらも霞んでしまう、まさに「別の生き物」が走っているようだった。
当然、種牡馬入りの際も最大級の待遇を受け、初年度の種付け料は日本円で約1600万円。そして、産まれた内のわずか数頭が、日本にやってきたというわけである。
そして2016年、フランケル産駒はすでに2歳戦の主役である。もしミスエルテが朝日杯を制すれば、初年度から2歳G1コンプリートという離れ業をやってのけることになる。
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
関連記事

【徹底考察】朝日杯FS(G1)ミスエルテ「怪物フランケル産駒の2歳頂点完全制圧なるか!ソウルスターリングと”真逆で唯一”の不安点とは…」

【怪物フランケルの「日本制圧作戦」第1弾】阪神JFはソウルスターリングが制す!たったワンステッキで2歳女王の座を手に入れた「血の力」

【怪物フランケルの「日本制圧作戦」第1弾】阪神JFはソウルスターリングが制す!たったワンステッキで2歳女王の座を手に入れた「血の力」

武豊騎手「JRA全G1制覇」か「フランケル旋風」が続くのか……今年の朝日杯フューチュリティS(G1)は例年以上の激熱だ!

【徹底考察】阪神JF(G1)ソウルスターリング「両親のタイトル獲得数16!『バケモノの子』の世界初G1制覇に必要なのは距離克服と『母父の血』!?」













