真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.03.07 17:00

JRA【フィリーズレビュー(G2)展望】「九州産馬の星」ヨカヨカVS「極上の末脚」オパールムーン! 展開のカギ握るエイシンヒテン&ポールネイロンにもチャンスあり
編集部
レース展開のカギを握る存在が、すでに7戦のキャリアを誇るエイシンヒテン(牝3歳、栗東・渡辺薫彦厩舎)だ。
前走のクイーンC(G3)では、平均ペースで逃げ、長い直線でしぶとく粘り4着に好走した。1~3着馬はいずれも中団・後方から差し脚を伸ばしており、大健闘といえる内容だった。
前走を含めて逃げたときは結果を残しており、できれば単騎逃げに持ち込みたいところ。同型ヨカヨカと熾烈なハナ争いになるのか、それともどちらかが控えるのか。エイシンヒテンがレースのカギを握る。
同じく逃げ馬のポールネイロン(牝3歳、栗東・矢作芳人厩舎)も楽しみな1頭。デビュー2連勝で臨んだ阪神JFは18着に大敗したが、距離が1ハロン長かった。距離短縮で巻き返しを図る。
抽選が濃厚の1勝馬にも楽しみな存在がいる。ベッラノーヴァ(牝3歳、美浦・金成貴史厩舎)は、祖母ベッラレイアが07年のオークス2着という良血。デビュー2戦目で臨んだフェアリーS(G3)では追い込んで3着と力を見せた。
1戦1勝のエルカスティージョ(牝3歳、栗東・斉藤崇史厩舎)は、伯母にトールポピーとアヴェンチュラがいて、クラシックで期待できる血統馬。他には、函館2歳S(G3)とファンタジーS(G3)でともに3着に入るなど、通算「1-2-2-0」と堅実なラヴケリー(牝3歳、栗東・高柳大輔厩舎)も上位をうかがう。
3枚の桜花賞切符を手にするのは果たしてどの馬になるのか。発走は14日の15時35分を予定している。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA四位洋文調教師デビュー戦は「まさか」の結末!? 福永祐一「渾身の騎乗」気合で起こした奇跡の盛り返し!
JRA武豊メイケイエールに「コンビ解散」希望の声……!? 課題残したチューリップ賞、本番を前に挙がった「代役候補」と「最終手段」とは
JRA丸山元気コントラチェック「悲劇の降板劇」超え、ついに大舞台へ!?「これまで重賞を勝った中でも、一番楽でした」初G1意識から2年……変わらぬ「愛」とは
JRA戸崎圭太、後輩・坂井瑠星に昔は嫌われていた!? サウジ遠征を共にした先輩・後輩の「意外な関係」とは
JRA武豊&川田将雅で明暗くっきり!? チューリップ賞(G2)同着優勝も「カッコ悪い勝ち方」”暴君”メイケイエールに前進見られず……