真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.03.07 15:00

JRA【中山牝馬S(G3)展望】福永祐一へ乗り替わりで「新味」発揮なるかリアアメリアVSデビューから「+50kg」で本格化の兆しジェンティルドンナ妹!
編集部
昨年は52kgの軽ハンデを生かして重賞初制覇を飾ったフェアリーポルカ(牝5歳、栗東・西村真幸厩舎)が2連覇を目指す。
昨春には福島牝馬S(G3)も勝っており、今年は55kg以上のハンデは確実。メンバーレベルも昨年より上で、真価が問われる一戦となりそうだ。
前走の小倉大賞典(G3)では、牡馬に交じって2番人気に支持されたが、8着と案外な結果に終わった。「1-1-1-0」と得意とする中山、そして牝馬限定戦で巻き返しを図る。
昨年、そのフェアリーポルカを最後まで苦しめたのがリュヌルージュ(牝6歳、栗東・四位洋文厩舎)だ。昨年は50kgという最軽量を生かして14番人気の低評価ながら、2番手追走から2着に粘り込んだ。新規開業したばかりの四位厩舎への転厩初戦で2年連続の激走はあるか。
この他には、東京新聞杯(G3)でカラテ、カテドラルに次ぐ3着に入ったシャドウディーヴァ(牝5歳、美浦・斎藤誠厩舎)。小倉大賞典で見せ場たっぷりの5着に追い込んだデンコウアンジュ(牝8歳、栗東・荒川義之厩舎)。前走のニューイヤーS(L)では57kgを背負ってミッキーブリランテとハナ差2着の接戦を演じたアルーシャ(牝6歳、美浦・藤沢和雄厩舎)などが出走を予定している。
春の女王決定戦・ヴィクトリアマイル(G1)を見据え、勝ち名乗りを上げるのは果たしてどの馬か。発走は13日の15時45分を予定している。
PICK UP
Ranking
17:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
JRA四位洋文調教師デビュー戦は「まさか」の結末!? 福永祐一「渾身の騎乗」気合で起こした奇跡の盛り返し!
JRA武豊メイケイエールに「コンビ解散」希望の声……!? 課題残したチューリップ賞、本番を前に挙がった「代役候補」と「最終手段」とは
JRA丸山元気コントラチェック「悲劇の降板劇」超え、ついに大舞台へ!?「これまで重賞を勝った中でも、一番楽でした」初G1意識から2年……変わらぬ「愛」とは
JRA戸崎圭太、後輩・坂井瑠星に昔は嫌われていた!? サウジ遠征を共にした先輩・後輩の「意外な関係」とは
JRA武豊&川田将雅で明暗くっきり!? チューリップ賞(G2)同着優勝も「カッコ悪い勝ち方」”暴君”メイケイエールに前進見られず……