
JRA福永祐一「お手馬不在」で「あの馬」が急浮上!? 桜花賞(G1)九州娘・ヨカヨカを手放した「新オークス男」が選ぶのは……
来月4月11日に行われる桜花賞(G1)へ出走を予定する、ヨカヨカの鞍上が幸英明騎手に決定した。
前走のフィリーズR(G2)で幸騎手に乗り替わり2着となったヨカヨカ。それ以前は福永祐一騎手が手綱を執り、阪神JF(G1)でも5着と健闘した実力馬だったが、幸騎手の継続騎乗で本番へ向かうこととなった。
この決定により、現在リーディング2位の福永騎手が、桜花賞へ出走を予定する「お手馬不在」という状況に陥っている。
今月6日に行われたチューリップ賞(G2)では1着同着となったが、その2頭、川田将雅騎手が騎乗したエリザベスタワー、武豊騎手が騎乗したメイケイエールともに、この後は同コンビで桜花賞へ向かうことが濃厚だ。
その他、クイーンC(G3)で3連勝を飾ったアカイトリノムスメは横山武史騎手、2着だったアールドヴィーヴルは賞金的に微妙なラインだが、松山弘平騎手での桜花賞参戦が決まっている。
また、阪神JF(G1)を勝ったソダシは、吉田隼人騎手で桜花賞に直行することが決まっている。同2着のサトノレイナスもC.ルメール騎手で直行する見込みだ。
ただ、ルメール騎手がサトノレイナスを選んだことにより、鞍上が浮いている馬もいる。フェアリーS(G3)優勝のファインルージュと、紅梅S(L)を勝利したソングラインだ。
これら2頭は、前走ルメール騎手が騎乗。ともに桜花賞の参戦が決まっているが、未だ鞍上の発表はない。
「ファインルージュ、ソングラインどちらも美浦所属の馬ですね。だからといって福永騎手が騎乗する可能性がないわけではありませんが、今年は一度も福永騎手を起用していない厩舎だけに依頼がいくかは微妙といえるでしょう。
チューリップ賞3着のストゥーティ(牝3歳、栗東・奥村豊厩舎)は、福永騎手が3走前に騎乗。新馬戦でも勝利に導いているだけに、こちらに騎乗する可能性が高いのではないでしょうか」(競馬記者)
デイリー杯2歳S(G2)勝ち馬で朝日杯FS(G1)でも3着となったレッドベルオーブを、新馬戦で負かしているストゥーティ。ヨカヨカとの力関係はなんともいえない部分だが、確かにこちらを選択する可能性も十分にありそうだ。
かつては「牝馬の福永」といわれることもあった福永騎手。オークスでは2004年から4年連続連対(3勝2着1回)という驚異的な成績を残し、自らを「新オークス男」とも語っていた。
これまでストゥーティはデビュー戦勝利後、アルテミスS(G3)4着、その後の3戦は全て3着と、実績が示す通り決め手に欠ける部分もあるが、仮に福永騎手の騎乗が決まれば、弱点をどのように克服するのか手腕が問われるところだろう。
今週のフラワーS(G3)、ファルコンS(G3)が終われば、桜花賞の出走ボーダーもほぼ決定。桜花賞、そしてオークスに向けて、福永騎手が牝馬クラシックで選ぶ馬に注目が集まる。
3歳牝馬三冠レースでは2008年のローブデコルテ(オークス)以降、2016年のヴィブロス(秋華賞)のみと、勝利から遠ざかっている福永騎手。「新オークス男」の名に懸けて、今年こそは牝馬クラシックでの活躍を期待したい。
Ranking
11:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- T.オシェア「存在感なし」のまま馬質急降下…。レガレイラ、シックスペンスらの代打浮上もG1騎乗予定なし。UAEのレジェンドが大きく躓いた「あの一鞍」とは
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- アーモンドアイ「弱点」はアウェーの洗礼!? ドバイターフ(G1)へ国枝栄調教師が語る「懸念」と「ドバイのルール」に飲まれた日本最強馬
関連記事
JRA「三者三様」ルメールに勝てない3人が抱える爆弾とは!? 川田、福永、松山の弱点が浮き彫り、克服すべきそれぞれの課題
JRA福永祐一コントレイル大阪杯(G1)始動の前に下り坂!? 大金星ギベオンと最下位ブラヴァスの明暗、頼みの中京で連敗トンネル延長戦
JRA【中山牝馬S(G3)展望】福永祐一へ乗り替わりで「新味」発揮なるかリアアメリアVSデビューから「+50kg」で本格化の兆しジェンティルドンナ妹!
JRA四位洋文調教師デビュー戦は「まさか」の結末!? 福永祐一「渾身の騎乗」気合で起こした奇跡の盛り返し!
JRA福永祐一「シーザリオの名前を残していきたい」毎日杯(G3)ルペルカーリアに懸ける思い「好相性」も相まって馬券圏内はほぼ確実!?