GJ > 競馬ニュース > 【安田記念(G1)展望】
NEW

JRA【安田記念(G1)展望】大本命グランアレグリアに2つの「懸念」あり。サリオス「絶好舞台」で逆転に虎視眈々! ★上位人気馬予想オッズ付き★

【この記事のキーワード】, ,

JRA【安田記念(G1)展望】大本命グランアレグリアに2つの「懸念」あり。サリオス「絶好舞台」で逆転に虎視眈々! ★上位人気馬予想オッズ付き★の画像1

 6月6日、東京競馬場では春のマイル王決定戦・安田記念(G1)が開催される。

 今年は現役最強マイラーに加え、3歳マイル王も参戦し、見ごたえのある一戦となりそうだ。GJ独自の予想オッズでは、グランアレグリアが抜けた1番人気となりそうだが、絶対女王には2つの懸念材料が浮上している。

★上位人気馬の単勝予想オッズ★
・グランアレグリア 1.2倍
・サリオス 6.3倍
・インディチャンプ 8.5倍
・シュネルマイスター 18.1倍
・ラウダシオン 23.6倍

JRA【安田記念(G1)展望】大本命グランアレグリアに2つの「懸念」あり。サリオス「絶好舞台」で逆転に虎視眈々! ★上位人気馬予想オッズ付き★の画像2
グランアレグリア 撮影:Ruriko.I

 前走のヴィクトリアマイル(G1)を4馬身差で圧勝したグランアレグリア(牝5歳、美浦・藤沢和雄厩舎)。G1・5勝目を挙げ、現役最強マイラーから史上最強マイラーへとその地位を昇華しようとしている。

 今年の大目標となる天皇賞・秋(G1)を見据えて、安田記念をスキップして休養という選択肢もあるなか、この馬にとっては“強行軍”ともいえる中2週で昨年に続く連覇を狙いにきた。デビューから一貫して間隔を空けながら使われてきたグランアレグリア。この春は2か月間で3走目というローテーションが1つ目の懸念材料だ。

 2つ目は、前走後に左前脚の爪が痛くなる一頓挫に見舞われたこと。重馬場の大阪杯(G1)、好タイムが飛び出したヴィクトリアマイルを走り、その疲れが出た結果とも考えられる。藤沢和調教師は「不安があれば使わない」と発言しているが、最終追い切りでしっかりと状態を見極めたい。

 2つの懸念があるものの、昨年は9冠馬アーモンドアイを完封した舞台。出走してくれば、圧倒的1番人気はまず間違いない。藤沢和厩舎にとっては最後となる安田記念で、孝行娘は再び圧勝劇を演じられるだろうか。

 打倒グランアレグリアの1番手は、同じ関東馬のサリオス(牡4歳、美浦・堀宣行厩舎)だ。

 前走の大阪杯では、コントレイルとグランアレグリアに次ぐ3番人気に支持された。積極的に先行し、2番手で4コーナーを回ったが、直線は伸びを欠き5着に敗れた。

 前走で初めて手綱を取った松山弘平騎手は「馬場が想像以上に悪くなって苦しくなりました」と敗因を分析。重馬場が敗因なら、良馬場での巻き返しは必至だろう。朝日杯FS以来のG1制覇に向けて、距離短縮の条件も好転する。

 サリオスにとって1600mは4戦3勝と最も得意とする距離。昨秋のマイルCS(G1)は5着に敗れたが、これは大外枠から終始外々を回されたことが敗因。グランアレグリアと着差(0秒4差)ほどの実力差はないはずだ。

 さらに東京コースも4戦3勝とこの馬にとってはベスト。唯一の敗戦がコントレイルの2着に敗れた日本ダービー(G1)だった。父系・母系ともに晩成血統のサリオスが復活を期す。

JRA【安田記念(G1)展望】大本命グランアレグリアに2つの「懸念」あり。サリオス「絶好舞台」で逆転に虎視眈々! ★上位人気馬予想オッズ付き★のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  10. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か