
シルバーステートらJRA新種牡馬の高い壁。「2021ディープインパクト産駒」の注目20頭と日本ダービー候補を独自の採点でランキング
3位:コマンドライン【17点】
血 統【5】母コンドコマンド(母父Tiz Wonderful)
厩 舎【3】国枝栄(美浦)
生 産【5】ノーザンファーム
誕生日【4】2/20
サンデーレーシングで募集額1億4000万円。ノーザンファームの生産馬は満点の5点。血統的にも全兄アルジャンナが結果を出しており馬場適性は上々。ただし国枝厩舎の活躍馬は牝馬に集中し、3歳のG1レースも牡馬は未勝利で減点。2月生まれはディープインパクト産駒の日本ダービー馬7頭中1頭に該当。すでに新馬戦を勝利し順調度は一番。
3位:ダノンマイソウル【17点】
血 統【3】母フォエヴァーダーリング(母父Congrats)
厩 舎【5】矢作芳人(栗東)
生 産【5】ノーザンファーム
誕生日【4】2/18
セレクトセールで4億円。ダノンのディープインパクト産駒はこのランキングに4頭が揃うなど素質馬が揃ったが、その中でもっとも高額だった馬。母父CongratsはA.P.Indy産駒でアメリカのG2を2勝と実績は今一つ。BMSでハートレーが重賞勝利も他に目立った活躍馬は不在で距離も2000m以下向き。半姉モンファボリはFrankel産駒で短距離向きだったが、ディープインパクトに変わって距離適性がどう出るか。厩舎の評判は高く、先日ゲート試験に合格し再放牧。デビューは秋以降とのこと。
3位:トゥデイイズザデイ【17点】
血 統【3】母キトゥンズクイーン(母父Kitten’s Joy)
厩 舎【4】池江泰寿(栗東)
生 産【5】ノースヒルズ
誕生日【5】4/8
日本ダービー3勝のノースヒルズ生産馬は5点満点。半兄ヴィヴァン(父ハーツクライ)は新馬戦でシャフリヤールと同タイムの2着。ディープインパクトと母父Kitten’s Joyの相性は悪くないが距離に不安も。池江厩舎はオルフェーヴルで日本ダービーを勝利するも、2017年の63勝をピークに46→45→38勝と年々成績が降下。今年もまだ重賞未勝利と不振なのは懸念材料。4月生まれはディープインパクト産駒の日本ダービー馬7頭中2頭に該当。
3位:リアド【17点】
血 統【3】母タイタンクイーン(母父Tiznow)
厩 舎【5】友道康夫(栗東)
生 産【5】ノーザンファーム
誕生日【4】2/17
アドマイヤの近藤利一氏がセレクトセールで4億7000万円で落札するも、オーナーは大塚亮一氏に変わった。セレクトセールの4億円超え落札馬は過去の傾向から目立った活躍馬はいない。兄姉の成績や血統的にも2000mがギリギリといった印象。ノーザンファームの生産馬、ワグネリアンとマカヒキで日本ダービーを制した友道厩舎で期待が高まるも、あと一押しに欠ける印象。
3位:ジャスティンパレス【17点】
血 統【4】母パレスルーマー(母父Royal Anthem)
厩 舎【3】杉山晴紀(栗東)
生 産【5】ノーザンファーム
誕生日【5】4/12
セレクトセールで1億9000万円、そしてノーザンファームの生産馬。半兄Palace MaliceはアメリカのG1ベルモントSの優勝馬という良血。ただし本馬の全姉パラッツォレジーナは日本で4戦未勝利。杉山厩舎はデアリングタクトでブレイクも、ディープインパクト産駒の管理は同馬が初めて。また牡馬クラシックでも活躍馬は不在と経験不足が否めない部分はある。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRAイメージはリスグラシュー!? 期待の2歳馬ルージュラテールが出陣!「レッド軍団」もとい「ルージュ軍団」知名度向上への切り札となるか
「あのオープン馬の全弟」が藤田菜七子騎手を背にデビュー!? クラシック戦線を賑わす可能性は?
川田将雅「大物ダノン」にG1馬の相!? 安田隆行調教師「カナロアによく似ている」と絶賛! 豪華デビュー戦で未来の「2歳王者」誕生か
「規格外の馬でしたね」福永祐一&「幻のダービー馬」シルバーステート“第2章”開幕! 武幸四郎調教師「大したもんです」1番人気メリトクラシーが快速発進!
JRAソダシ従妹「白毛馬」ハイアムズビーチがデビュー戦快勝! 北村宏司「すごく落ち着いていた」もラストスパートに課題