GJ > 競馬ニュース > カジノフォンテン 人馬に襲い掛かる「大井の壁」とは
NEW

“南関総大将”カジノフォンテン帝王賞(G1)は「大ピンチ」!? JRA勢に2連勝中人馬に襲い掛かる「大井の壁」とは

【この記事のキーワード】, ,
南関総大将カジノフォンテン帝王賞(G1)は「大ピンチ」!? JRA勢に2連勝中人馬に襲い掛かる「大井の壁」とはの画像1
カジノフォンテン JBISサーチより

 30日(水)、大井競馬場では上半期のダート頂上決戦、帝王賞(G1)が行われる。2011年からJRA勢が10連勝中だが、今年は南関東の“総大将”カジノフォンテン(牡5歳、船橋・山下貴之厩舎)に注目が集まっている。

 カジノフォンテンがその名を知らしめたのは昨年末の東京大賞典。G1初挑戦とあって、単勝オッズ38.3倍で9番人気という伏兵の1頭だった。好スタートを決め道中2番手を進むと、直線に入ってもその脚色は衰えずいったんは先頭に躍り出る。最後はデッドヒートとなったオメガパフュームにゴール直前で交わされたが、見せ場たっぷりの2着に入った。

 その後は1月の川崎記念(G1)に出走。今度は果敢にハナを奪ってマイペースの逃げを打った。1番人気オメガパフュームも早めに仕掛けるが、最後はカジノフォンテンが後続を突き放し、3馬身差の圧勝劇を演じた。

 その後は前哨戦を勝って臨んだかしわ記念(G1)でもJRA勢を撃破。目下の充実ぶりから、帝王賞ではオメガパフューム、チュウワウィザード、カジノフォンテンの3強という下馬評になりそうだ。

南関総大将カジノフォンテン帝王賞(G1)は「大ピンチ」!? JRA勢に2連勝中人馬に襲い掛かる「大井の壁」とはの画像2

 そんなカジノフォンテンに立ちはだかるのは、やはりオメガパフュームだろう。こちらはご存じの通り、G1・4勝全てを大井競馬場で挙げるなど、その成績は「4-3-0-0」。5か月ぶりの実戦となるが、まず大崩れすることは考え難い。

 一方、充実一途のカジノフォンテンだが、実は大井では通算「1-1-1-5」と成績はパッとしない。半年前の東京大賞典では2着に入ったが、マークが厳しくなる今回は試金石となるだろう。

「カジノフォンテンは3歳秋に張田昂騎手とコンビを組み本格化しました。このコンビでは『10-1-0-2』という素晴らしい成績を残しています。大井競馬場で凡走していたのは、ほとんどが2歳から3歳夏の本格化前なので、あまり気にする必要はないかもしれません。ただし、鞍上の張田騎手が今年、大井では成績を残せていないのが気になりますね」(競馬誌ライター)

 張田騎手の今年の南関4場の成績を比較するとその違いは明らかだ。

【張田昂騎手、2021年競馬場別成績、6月28日現在】
船橋 168戦「27-24-17-100」(勝率16.1%)
川崎 80戦「11-7-9-53」(勝率13.8%)
浦和 93戦「9-8-15-61」(勝率9.7%)
大井 230戦「9-16-20-185」(勝率3.9%)

 地元・船橋では16.1%という高い勝率を誇り、川崎と浦和も水準レベル。しかし、最も騎乗数が多い大井では3.9%と、4場のなかで飛び抜けて悪い数字が残っている。

 カジノフォンテン以上に大井競馬場の壁を乗り越える必要があるのは張田騎手の方かもしれない。

 もし人馬ともに“苦手”を克服し、みたびJRA勢を撃破すれば、“砂の現役最強馬”の地位が見えてくる。

(文=中川大河)

<著者プロフィール>
 競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。

“南関総大将”カジノフォンテン帝王賞(G1)は「大ピンチ」!? JRA勢に2連勝中人馬に襲い掛かる「大井の壁」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆