JRA七夕賞(G3)岩田康誠が「重賞100勝&全10場制覇」に再挑戦!最大の敵は身内にあり!?

11日、福島競馬場では七夕賞(G3)が行われる。連覇を狙うクレッシェンドラヴが中心とみられるが、初となる58kgを背負い、ハンデ戦らしく波乱ムードも漂う。
有力馬の1頭が鳴尾記念(G3)で2着に好走したショウナンバルディ(牡5歳、栗東・松下武士厩舎)だ。その前走で先着を許した相手はユニコーンライオン。先月の宝塚記念(G1)でクロノジェネシスの2着に逃げ粘った実力馬である。ショウナンバルディ自身も、鳴尾記念でブラストワンピースとペルシアンナイトというG1馬2頭に先着しており、前走から斤量が1kg減る今回は十分チャンスはあるだろう。
ショウナンバルディの手綱を取るのは岩田康誠騎手だ。これまでこのコンビでは4戦2勝と相性は悪くない。また、先週のラジオNIKKEI賞(G3)では7番人気のノースブリッジに騎乗。果敢にハナを切ると、絶妙なペースで逃げ、見せ場十分の3着に導いた。
そんな岩田康騎手は先週に続き2つの記録に挑戦する。今年1月の京都金杯(G3)をケイデンスコールで制し、JRA重賞通算99勝目を挙げた岩田康騎手。100勝目にリーチをかけた状態で早半年が過ぎ、目下重賞25連敗中である。そろそろ節目の記録を達成したいところだろう。
もう一つリーチをかけているのが、JRA全10場重賞制覇だ。これまで武豊騎手や横山典弘騎手など6人しか達成したことがない難易度の高い記録である。福島で騎乗する機会はあまりないため、当然狙いに行くだろう。
「次に福島で開催される重賞は秋の福島記念(G3)です。それまで間も空きますし、騎乗馬がいるとも限りません。岩田康騎手とすれば、ここで同時達成を狙ってくるでしょう。ショウナンバルディは近2走で積極的に前に行く競馬で結果を残しています。先週のノースブリッジで見せたような逃げの手を打つかもしれませんね」(競馬誌ライター)

そんなショウナンバルディの難敵となりそうなのが、息子の岩田望来騎手が騎乗予定のマウントゴールドである。実はこの2頭は、今年に入り、2度にわたって直接顔を合わせている。
1度目は1月の中山金杯(G3)で、ともに中団後方を進み、マウントゴールドが9着、ショウナンバルディは13着に沈んでいる。2度目の対決となった5月の都大路S(L)では、マウントゴールドが1着、ショウナンバルディは3着。2度の対決は、どちらもマウントゴールドに軍配が上がっている。ショウナンバルディの鞍上はどちらも岩田康騎手ではなかったが、“難敵”の鞍上が息子というのは気になるところだろう。
岩田康騎手は息子の前で偉業を達成し、父の威厳を見せるのか。それとも息子にそれを阻まれてしまうのか。親子対決にも注目したい。
(文=中川大河)
<著者プロフィール>
競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。
PICK UP
Ranking
17:30更新
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
- 今村聖奈に続き坂井瑠星も“イチャイチャ動画”が流出!? パートナー愛を試される大一番
- 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
- JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義
関連記事

JRA【七夕賞(G3)展望】“福島の鬼”対決再び!「連覇」狙うクレッシェンドラヴVS「昨年3着」ヴァンケドミンゴ! 岩田康誠ショウナンバルディも虎視眈々

元JRA藤田伸二氏VS岩田康誠「あんなんしてホンマにええの?」武豊で「砂のサイレンススズカ」爆誕!川田将雅「鬼騎乗」で女王ソダシ轟沈……『みんなのKEIBA』痛恨の「三連単14459.0倍」誤報【2021年上半期『GJ的』7大ニュース】後半戦

JRA岩田康誠ついに「干され」始めた!? ラジオNIKKEI賞(G3)で「重賞100勝&全10場重賞制覇」にWリーチで出るか“挑発”ガッツポーズ

JRA「岩田康誠効果」抜群の藤懸貴志にブレイクの兆し!? マーメイドS(G3)10番人気シャムロックヒルで重賞初制覇、16番人気で激走オークス(G1)に続き大暴れ

JRA史上初「G1・17勝」夢の配合馬が伝説の新馬戦デビュー!? 同条件から後のG1馬が多数出現、今年も期待良血馬続々……
















