GJ > 競馬ニュース > 藤田晋氏 大ヒットゲームの「弱点」克服に前進か...  > 2ページ目
NEW

「騎手やめたら馬主になりたい」武豊と共通の夢を実現!? ウマ娘バブルで評判馬を次々に落札した藤田晋氏、大ヒットゲームの「弱点」克服に前進か

【この記事のキーワード】, ,

 比較的最近ではキタサンブラックやサトノダイヤモンドなどもいるものの、多くは一昔、あるいは二昔も前に活躍した顔触れとなっている。勿論、オールドファンにとっては懐かしい名前だが、ライトファンには馴染みが薄いという側面がある。近年活躍した馬が登場すれば、より盛り上がりそうなものの、これには許可を取れなかったという、“大人の事情”がネックとなっている。

 しかし、藤田氏が馬主として参入することにより、競馬界への影響力や発言力が増せば、これまで許可の取れなかった馬のオーナーの態度が軟化することもあり得なくはない。

 そして何より、許可を取らないで済む自身の所有馬から活躍馬が出現すれば、ウマ娘の新キャラクターとしても需要が生まれるだろう。こういったことが実現するようなら、近年の名馬の登場が少ないというウマ娘の弱点克服への大きな足掛かりとなるのではないか。

 YouTubeでレース映像を使用する動画が、著作権侵害で次々と公開中止となる中、AbemaTV(サイバーエージェント系)に競馬中継への参入を期待する声も聞かれるようになった。

 それだけに、藤田氏が馬主となったことの影響は、各方面で大きな変化をもたらしそうだ。

(文=高城陽)

<著者プロフィール>
 大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

「騎手やめたら馬主になりたい」武豊と共通の夢を実現!? ウマ娘バブルで評判馬を次々に落札した藤田晋氏、大ヒットゲームの「弱点」克服に前進かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……