
JRA「ハービンジャー祭り」を制したのはリューベック! 「チームソダシ」の送り込んだ良血、ディアドラの全弟が評判通りの圧勝V
北の大地でまた1頭、楽しみな新馬がデビュー勝ちを飾った。
18日、函館競馬場で行われた5Rの2歳新馬は、吉田隼人騎手が騎乗したリューベック(牡2、栗東・須貝尚介厩舎)が優勝。2着には2番人気ヒルノロワール、3着は6番人気アナザーエデンが入った。勝ちタイムは1分51秒4(良馬場)。
出走馬の9頭中5頭がハービンジャー産駒という“ハービンジャー祭り”で、単勝オッズ1.4倍の断然人気に支持されたリューベック。全姉に2017年の秋華賞(G1)、19年には英G1・ナッソーSを制したディアドラのいる良血馬である。
2着ヒルノロワールとの着差は2馬身だったが、見た目以上の楽勝は次走でも期待したくなる走りだった。
今後の折り合いを考えると、出来れば逃げたくない新馬戦だが、スピードの違いで早々とハナを奪ってしまった。競り掛けてくる馬もこれといっていなかったため、ゆったりとした流れは1000m通過63秒8のスローペースに落ち着く。
最後の直線に入ってもマイペースで走っていたリューベックは余裕十分の手応え。後続の追走を軽くいなして悠々とゴール板を駆け抜けた。
「今日は揉まれない競馬だったので、これから色々覚えさせていければ……。直線も物見をするくらい余裕はありました」
コンビを組んだ吉田隼騎手のコメントからも、リューベックに対する期待の大きさが伝わってくる。G1馬の姉がいる血統だけに、求めるものも自然と多くなるのかもしれない。
「一見、マイペースの逃げ切りで回って来ただけのように見えますが、上がり3F最速と中身は濃かったですよ。芝1800mでデビューしたように、距離延長も問題ない血統でもあります」(競馬記者)

また、須貝師の管理する金子真人オーナーの所有馬に吉田隼騎手が騎乗するケースは、白毛のアイドル・ソダシと同じ。“チームソダシ”が送り出したリューベックも、ソダシ同様に7月の函館でデビュー勝ちを決めた。
順調ならば、目標はおそらく札幌2歳S(G3)だろうか。次走も要注目の1頭で間違いないだろう。
(文=高城陽)
<著者プロフィール>
大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。
PICK UP
Ranking
23:30更新巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
関連記事
JRA 「俺の経験則から言うと……」福永祐一、新馬戦5連勝に隠された配慮。新馬15戦で勝率53.3%、3着以内率は驚異の86.7%!
JRA夏の新馬戦は「小学校の運動会」⁉ トラウマ残る「ムチ連打」はご法度、“メイクデビュー”の知られざる騎乗ぶりを徹底解説!!
JRAピースオブエイト「伝説の新馬戦」級デビューでグランディアを返り討ち!? 川田将雅ダノンスコーピオンに強敵登場か、着差以上の強さを裏付けた衝撃の理由とは
JRA 武豊アスクワイルドモア、新人騎手の「神逃げ」に5馬身差完敗デビュー……明暗分かれたキズナ産駒。千葉サラブレッドセール高額2位の注目馬破れる
JRA 「5億円超え」で噂になったあの良血馬も出身! 千葉サラブレッドセールでNo.2の高額落札馬が武豊とデビュー、「7年5ヶ月ぶり」勝利を狙うパートナーとは