
JRA 藤沢和雄×C.ルメールの期待馬が「未勝利」OP挑戦!? 異例の”飛び級”で、あの「ダービー馬2世」となる可能性も
先週8日、函館競馬場で行われた芝1800mの2歳新馬戦は、5番人気だったドゥラメンテ産駒のダークエクリプスが勝利。近親にディープインパクトを持つ良血馬が、見事にデビュー戦を白星で飾った。
一方で、単勝オッズ1.5倍という断トツの1番人気に支持されながらも、まさかの6着に敗れてしまったのが、C.ルメール騎手が騎乗したレッドラディエンス(牡2歳、美浦・藤沢和雄厩舎)だ。
1枠1番からスタートしたレッドラディエンスは、中団からやや後方を追走。1000m通過が1分4秒4という超が付くスローペースにもかかわらず、ルメール騎手の手は終始追っ付け気味に……4コーナーで一度は押し上げたが、直線はやや狭いところに入り、最後は満足に追うことができずにフィニッシュした。
レース後、ルメール騎手は「良い馬です。スローペースの中、最後は良い脚を使ってくれました」 と振り返ったものの、断然の人気を背負っていただけにやや物足りない内容にも映った。
「レッドラディエンスは父ディープインパクト、母は2014年の亜オークス(G1)で3着に入ったペルフォルマーダ。マカヒキやサトノダイヤモンドなどのクラシックホースを輩出している、ディープ×アルゼンチン牝系という血統構成です。
クラブ法人・東京ホースレーシングにて今年の2歳最高額となる、総額7600万円で募集されている期待馬。来年のクラシックを目指す上でも、初戦の取りこぼしは痛かったかもしれません」(競馬記者)
まさに出鼻をくじかれる格好となったレッドラディエンス。しかし、管理する藤沢和師は驚きの奇策に打って出たようだ。
14日、札幌競馬場で行われる芝1800mのコスモス賞(OP)に本馬を登録。現在は未勝利馬だが、連闘でオープン特別に出走してくる可能性もあるかもしれない。
藤沢和師は00年、新馬戦で2着に敗れたウインラディウスを未勝利馬の身ながらクローバー賞(OP)に出走させ、見事に勝利を収めたという成功例がある。その後、ウインラディウスは04年の京王杯SC(G2)など重賞3勝を挙げる活躍をみせている。
昨年も新馬戦で2着だったカランドゥーラをコスモス賞に出走させ、1番人気に支持されるも2着に惜敗したのは記憶に新しいところだ。
「代表的なところでは新馬戦で1位入線しながらも4着に降着となった後、未勝利馬ながらエリカ賞(500万下・当時)に格上挑戦し、見事に勝利を収めたアドマイヤベガの例などもありますね。
今年のコスモス賞は登録馬7頭。そのうちレッドラディエンスを含めた3頭が未勝利馬で、もう1頭がホッカイドウ競馬所属で今回が初芝となるウンです。正直、そこまでレベルの高いメンバー構成でもないと思われるので、出走してくればウインラディウスの再現も可能かもしれません」(同)
なお、コスモス賞にはもう1頭、前走の未勝利戦で豪快なまくりを決めた藤沢和師の管理馬、フィフティシェビーも出走を予定している。
藤沢和師は来年2月に定年を迎えるため、残念ながら今年の2歳馬たちとのクラシック挑戦は叶わない。後任にバトンを繋ぐために、果たして名伯楽がどのような選択をとるのか注目しておきたいところだ。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA C.ルメール「2億9160万円」超良血馬でエフフォ―リアの悪夢を回避!? ルーラーシップやドゥラメンテを出した名牝系も……、近親の不振に漂う不安
JRA川田将雅「能力の高さで勝てた」リブースト余裕の仕上げで完勝! 福永祐一“してやったり”も返り討ち、多過ぎた“収穫”に底知れぬ将来性
JRA福永祐一「非常にレベルが高い」ステルヴィオ全妹の満点デビューに大絶賛! 武豊が、川田将雅が、アンカツが「推しメン」今年の2歳牝馬は超ハイレベル!?
元JRA安藤勝己氏「リスグラシュー2世」に異例のAMツイート!? 「伝説の新馬戦」2着馬の楽勝劇に「納得してもらえたでしょ」
JRA超大物フォラブリューテ「異次元の上がり33.0秒」で4馬身差デビュー! アンカツ「確勝級」太鼓判「負けられない気持ちだった」母はマイル女王