
JRA【セントライト記念(G2)展望】菊花賞(G1)前哨戦は三つ巴!? 皐月賞(G1)2着タイトルホルダーVS良血オーソクレース&ルペルカーリア
良血という点ではルペルカーリア(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)は世代屈指の存在だ。母は日米オークス馬のシーザリオ、兄にはエピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリアという3頭ものG1馬がいる。
本馬の父はモーリスでやや晩成傾向なのか、デビューから4着→1着→4着となかなか軌道に乗れなかった。しかし、2度目の重賞挑戦となった前走・京都新聞杯(G2)では前崩れの展開を逃げて2着を確保。手綱を取った福永祐一騎手も「スタミナは充分あります」とコメントを残したが、ダービーを見送って、秋に備えた。
昨年9月のデビュー戦で4着に敗れた際、福永騎手は「成長待ちですね」と語っていたが、あれから1年。ひと夏を越えたルペルカーリアは成長した姿を見せることはできるだろうか。
夏の上がり馬、ソーヴァリアント(牡3歳、美浦・大竹正博厩舎)にも注意が必要だ。
昨秋は2戦目で2歳未勝利を勝利するも、後日、禁止薬物であるカフェインが検出され失格。4戦目でようやく勝ち上がり、弥生賞に挑んだが4着に敗れ、春のクラシックには間に合わなかった。
しかし、夏競馬で頭角を現し、札幌で1勝クラスと2勝クラスを圧勝。自身2度目の重賞挑戦で菊花賞の権利獲りを狙う。
この他には、デビュー2戦目で京成杯(G3)を勝ったグラティアス(牡3歳、美浦・加藤征弘厩舎)、スプリングS(G2)1~2着のヴィクティファルス(牡3歳、栗東・池添学厩舎)とアサマノイタズラ(牡3歳、美浦・手塚貴久厩舎)などが出走を予定している。
今年の菊花賞はエフフォーリアの回避に始まり、ダービー馬シャフリヤールの出否も未定。ハイレベルといわれる今年の3歳世代最後のクラシックの行方は混沌としている。三つ巴ムードが漂うセントライト記念で勝ち名乗りを上げるのはどの馬か。菊花賞を占う注目のレースは、20日15時45分に発走を迎える。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA C.ルメール「サトノレイナス・ショック」で1番人気17着大敗……紫苑S(G3)「重賞では大変でした」フィエールマンの全妹、地方馬に敗れる“ブービー”
JRA金子真人オーナー「独り勝ち」の秋華賞!? サトノレイナス離脱でソダシ&アカイトリノムスメ断然…紫苑S(G3)ではダービー馬の妹が「余裕」の権利獲り
JRA 良血馬「ノーステッキ」で圧巻の勝ち上がり!「これから成長してくれれば」晩成傾向ハービンジャー産駒に川田将雅も期待する存在とは?
JRA“慎重すぎ”「ダービートレーナー」の判断に賛否両論!? “メイケイエール2世”のデビュー戦が2度目の持ち越し……
JRA 藤田菜七子「不発」得意の新潟で僅か2勝……頼みの綱コパノキッキングは武豊から「あの騎手」に乗り替わりで苦境に更なる追い討ちか