GJ > 競馬ニュース > 福永祐一「壁騎乗」でタイトルホルダー惨敗…
NEW

福永祐一「壁騎乗」でタイトルホルダー惨敗……元JRA安藤勝己氏「タメて相手を待つような競馬が合ってない」惨敗にトドメを刺したのはもう一人の刺客

福永祐一「壁騎乗」でタイトルホルダー惨敗……元JRA安藤勝己氏「タメて相手を待つような競馬が合ってない」惨敗にトドメを刺したのはもう一人の刺客の画像1
アサマノイタズラ 撮影:Ruriko.I

 あまりにも不本意な結果だった。

 秋の3日間開催も最終日となった20日、中山競馬場で行われた菊花賞トライアル・セントライト記念(G2)は、9番人気アサマノイタズラが優勝。今回が初騎乗だった田辺裕信騎手の好騎乗も光った。

「まさか勝ち切ってくれるとは。ちょっとビックリしました。ゴーサイン出してからの反応すごくよくて、正直、余裕残しの今日だったので、いい形で本番にいけると思います」

 レース後に田辺騎手の口から出たのは、パートナーの勝利に驚くコメント。鮮やかな勝利に導きながらも、ここまでの走りは本人も想定外だったのだろう。

福永祐一「壁騎乗」でタイトルホルダー惨敗……元JRA安藤勝己氏「タメて相手を待つような競馬が合ってない」惨敗にトドメを刺したのはもう一人の刺客の画像2

 そんなアサマノイタズラならぬ“タナベノイタズラ”の前に、よもやの惨敗を喫してしまったのが1番人気タイトルホルダー(牡3、美浦・栗田徹厩舎)だ。弥生賞(G2)を勝利に導いた横山武史騎手とのコンビで挑むも13着に敗れた。

 日本ダービー(G1)では力及ばず6着に敗れたとはいえ、セントライト記念に出走していたメンバーでの実績は最上位。弥生賞と皐月賞(G1)で好走した中山の舞台で大誤算が待っていた。

「マークされる立場で厳しい展開でした。直線も進路がありませんでした」

 そう振り返ったのは横山武騎手。コメントでも触れているように、大きく響いたのは勝負所で進路をなくしてしまった誤算である。2着のソーヴァリアントと同じような位置取りだけに、不利がなければここまでの惨敗とならなかったのではないか。

 14頭立てで行われた芝2200mのレース。ワールドリバイバルが先手を主張してハナに立ち、タイトルホルダーは2番手からの追走。ここまではこれまでのレースぶりとほぼ同様で、あとは進路が開くのを待つだけだった。

 しかし、好事魔多しとはまさにこういうこと。隊列が落ち着きそうなレース展開をぶち壊したのが、福永祐一騎手のルペルカーリア。前半600mを過ぎた辺りで外目を進出して2番手までポジションを押し上げると、タイトルホルダーを交わして内へ入り込む。この時点ですでに“伏線” は張られていた。

 その後もタイトルホルダーの横山武騎手は、先行争いに巻き込まれるのを嫌ったのか、積極的に動くことはなかった。いや、むしろすでに動けるだけのスペースが前になかったともいえる。

 それでもここまで溜めた脚を炸裂さえできれば、チャンスはまだ残されている。最後の直線に入って、進路を確保できればゴーサインを出すだけ。一呼吸、二呼吸置いて、前が開くのをひたすら待ち続けたものの、最後までVロードを見つけることができなかった。

福永祐一「壁騎乗」でタイトルホルダー惨敗……元JRA安藤勝己氏「タメて相手を待つような競馬が合ってない」惨敗にトドメを刺したのはもう一人の刺客のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
  4. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  8. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?