真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.02.12 15:55

【JRA・フェブラリーS(G1)展望】サウンドトゥルー&カフジテイクの「鞍上問題」で混乱必至!? 大混戦のG1開幕戦で「新ダート王」に輝くのは……!
編集部
2014年の12月以来の約2年間、19戦連続で苦楽を共にしてきた「最大の理解者」を欠くことは、決して小さな問題ではない。12日中にも代役を決定するとのことだが、大きな注目が集まりそうだ。
「深刻な鞍上問題を抱える豪脚の持ち主」という点では、奇遇にも最大のライバル・カフジテイク(牡5歳、栗東・湯窪幸雄厩舎)も似たような状況にある。
昨年のチャンピンオンズCで11番人気という低評価ながら、サウンドトゥルーに次ぐ上がり3ハロンを記録し4着に食い込んだカフジテイク。そのダート界屈指の末脚が決してフロックでないことを証明したのが、1番人気に支持された前走の根岸Sである。
昨年も本番の覇者モーニンを輩出した重要な前哨戦には、ダートマイルの強豪ベストウォーリアを筆頭にダート界の覇権を握りたい猛者が集結。しかし、カフジテイクは”いつものように”豪快に出遅れると、最後方付近からこれまた豪快に差し切ってしまったのだ。
なんとも大味なレースではあるが、だからこそインパクトも強烈だ。昨年の今頃は自己条件で苦しんでいた馬が、今やG1の大舞台で主役を張ろうとしているダート界の新星。だが、前走で完璧な競馬を演出した福永騎手が落馬負傷したため、大きな鞍上問題を抱えているが果たして誰に決まるのだろうか。
このメンバーなら、そしてこの”混乱期”なら、勝ち切れないながらも抜群の安定感を誇るベストウォーリア(牡7歳、栗東・石坂正厩舎)にチャンスが巡ってきそうだ。
勝利こそ、一昨年の南部杯(G1)から遠ざかっているものの、その後に馬券圏内を外したのは昨年のフェブラリーSの4着だけ。勝ち味に遅いものの常に力を発揮できる安定感は、紛れもないトップクラスの証である。
特にここ4走はすべて異なる馬に敗れながらも、驚異の4戦連続2着と安定感に磨きが掛かっている。大混戦のフェブラリーSでも「複派」の馬券師のよりどころは、やはりこの馬になりそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客