GJ > 競馬ニュース > 田原成貴氏が菊花賞でアノ馬を本命に指名!
NEW

元JRA田原成貴氏が『東スポ』菊花賞(G1)でアノ馬を本命に指名!秋華賞「◎→○→△」パーフェクト的中から、今度は謎の「赤本」講義!?

【この記事のキーワード】, ,

元JRA田原成貴氏が菊花賞(G1)でアノ馬を本命に指名!秋華賞「◎→○→△」パーフェクト的中から、今度は謎の「赤本」講義!?の画像1

 24日(日)、阪神競馬場では第82回菊花賞(G1)が行われる。全18頭にとって初の3000mで、まさに未知の道のり。今年は急坂を2回走る阪神コースで、よりスタミナが問われることになりそうだ。オッズの動向を見ても、上位人気は拮抗しており、レース直前まで予想に頭を悩ませるファンも少なくないだろう。

 そんな難解な今年の菊花賞を、あの人物が独自の理論で予想している。

 その人物とは、土曜日午後に発行される『東京スポーツ』で、G1レース開催週の1面を担当する元JRA騎手の田原成貴氏だ。

 騎手として一時代を築き、トウカイテイオーとのコンビで制した1993年の有馬記念(G1)は、もはや伝説。その2年後にはマヤノトップガンに騎乗し、菊花賞のタイトルも獲得している。騎手引退後は調教師に転身したが、紆余曲折あり長らく表舞台から姿を消していた。

 沈黙を破って『東京スポーツ』に登場したのは昨年12月。それ以降、G1レースが開催される週にはほぼ毎回1面で予想を担当し、その独特なポエム調の文章がファンの間で話題に上ることも多い。

 23日に発売された同紙の1面も、もちろん田原氏が担当。菊花賞の本命には、ずばりレッドジェネシスを指名している。

 詳細については、ぜひ最寄りのコンビニなどで1部手に取って確認してもらいたいが、「菊花賞『赤本』講義」と題して、なぜ田原成貴“講師”がレッドジェネシスを本命に抜擢したかを綴っている。

 レッドジェネシスは、春に急成長を遂げ、重賞初挑戦の京都新聞杯(G2)を制覇。続く日本ダービー(G1)では11着に終わっていた。

 ひと夏を越え、秋は神戸新聞杯(G2)で始動。5番人気という評価にとどまったが、それを覆す走りを見せ2着に好走した。先着を許した相手はステラヴェローチェ。皐月賞(G1)と日本ダービーで3着に好走した世代屈指の実力馬であり、春の2冠を制した2頭が不在の今回は主役の1頭と目されている。

 田原氏はそんなステラヴェローチェよりも、前走僅差で敗れたレッドジェネシスが上という見解を披露。その最大の理由として「人馬の相性」を挙げている。繰り返しになるが、田原氏の“ポエム”は一読の価値があるので、ぜひ読んでいただきたい。

 田原氏がすごいのはその理論だけではない。予想の方でもしっかりと結果も出している。先週の秋華賞(G1)は「◎→○→△」で的中。レース展開まで読み切るという会心のクリーンヒットだった。

 また、今年の牡馬クラシックは皐月賞がエフフォーリア、ダービーではシャフリヤールを本命にしており、2戦2勝。この流れなら菊花賞で“三冠”が懸かる田原氏に乗らない手はないだろう。

(文=中川大河)

<著者プロフィール>
 競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。

元JRA田原成貴氏が『東スポ』菊花賞(G1)でアノ馬を本命に指名!秋華賞「◎→○→△」パーフェクト的中から、今度は謎の「赤本」講義!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
  8. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  9. 今村聖奈に続き坂井瑠星も“イチャイチャ動画”が流出!? パートナー愛を試される大一番
  10. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬