
JRA 武豊、デイリー杯2歳S(G2)で2週連続V狙うも胸中複雑?多数のお手馬抱えるレジェンドに去来する「アンビバレントな心情」とは
6日に行われたファンタジーS(G3)は、新種牡馬シルバーステート産駒のウォーターナビレラがV。騎乗した武豊騎手は、弟の武幸四郎調教師と兄弟タッグで初の重賞制覇を達成。勝利インタビューでは「良かったです、母親が喜んでいるんじゃないですかね」と、その歓喜を語った。
そんな武豊騎手だが、今週も弟の幸四郎師が管理するドグマと共に、13日に阪神で開催されるデイリー杯2歳S(G2)に挑む予定だ。
母系の一族にベガやハープスターなどが名を連ねるキタサンブラック産駒のドグマは、8月の小倉芝1800mで柴山雄一騎手を背にデビュー。8番人気の伏兵評価だったが、中団追走から直線で鋭い末脚を繰り出して見事に白星発進。新種牡馬である父にJRA初勝利をプレゼントした。
2戦目は中山芝2000mの芙蓉S(OP)を選択。鞍上にはC.ルメール騎手を迎えて堂々の1番人気に推されたが、初戦とは打って変わり先行する手段に出ると最後は失速。必死に食らいついたものの馬券圏外となる4着に敗れている。
そのルメール騎手は今回ソネットフレーズに騎乗。新たなパートナーとして白羽の矢が立ったのが武豊騎手だ。
武豊騎手は先月30日、東京で行われた新馬戦のノアヴァンクールでキタサンブラック産駒に初騎乗。3番人気で11着と結果は伴わなかったが、今回は重賞の舞台で同産駒とタッグを組むことになる。モチベーションは高いに違いない。
なお、キタサンブラック産駒のJRA重賞出走は今回が初。レジェンドが初重賞のタイトルをプレゼントできるかも注目したいところである。
そんなドグマと共に2週連続の重賞Vを狙う武豊騎手だが、胸中は思いのほか複雑かもしれない。
同馬はここで結果を出せば、12月に開催される同じ距離のG1、朝日杯FS(G1)へと向かう公算が高いと思われる。しかし、同レースには武豊騎手のお手馬であるドウデュースとドーブネもスタンバイ。両馬のオーナーと武豊騎手は非常に懇意にしているため、ドグマは仮にここで勝利を収めたとしても、本番では乗り替わりとなることが濃厚である。
「武豊騎手は先週ウォーターナビレラで勝利しましたが、阪神JF(G1)ではキーファーズが所有するロンと共に出走することが濃厚であると見られています。仮に2週連続で重賞を勝利したにもかかわらず、本番では乗り替わりということになれば、嬉しいやら悲しいやらなんとも複雑な心境に駆られるかもしれませんね。
今回はドグマが強い勝ち方をすればするほど、武豊騎手の中には相反する思いが強く生じるかもしれません」(競馬誌ライター)
なお、仮にドグマがホープフルS(G1)に回ったとしても、武豊騎手にはアルナシームとトゥデイイズザデイというお手馬が存在するため、どちらかの馬が出走してくればドグマは乗り替わりとなる可能性が強いと見られている。
今年の2歳、豊富なお手馬を抱える武豊騎手ゆえの、贅沢な悩みともいえるかもしれない。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み
関連記事
JRA デイリー杯2歳S(G2)珍名馬の大活躍で知名度も「ウナギノボリ」!元祖珍名馬オーナー所有馬が2歳王者へ名乗りをあげるか⁉
JRA【デイリー杯2歳S(G2)展望】「無傷連勝」セリフォスVSエアグルーヴ一族「期待の星」ソネットフレーズ!イスラボニータ産駒プルパレイにも勝機あり
JRA 脅威の「勝率75%」スーパー川田将雅の条件とは!?C.ルメール、福永祐一を遥かに凌ぐドル箱条件にダノンスコーピオンと参戦
JRA エリザベス女王杯(G1)の「2着」はもう決まり!? 3年連続2着の「シルバーコレクター」と共通点ありありの実力馬とは
JRA武豊、川田将雅、福永祐一も飛躍のきっかけ……、ターニングポイントは24歳!? 海外武者修行帰りの若手有望株に“覚醒”の予兆