
「怪物」エピカリスや「3歳牝馬No.2」リスグラシューのオーナーになれる方法を発見!? ある「マラソン大会」の優勝賞品が凄すぎる……

24日、デビュー4連勝を決め、早くも「怪物」と称されているエピカリス(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)が、来月25日にドバイのメイダン競馬場で開催されるUAEダービー(G2)に出走することが決定した。
すでに北海道2歳優駿(G3)勝ちのあるエピカリス。1着賞金が120万ドル(約1億3200万円)と皐月賞(G1)を上回るUAEダービーを勝とうものなら「世代の賞金王」まで見えてくる。
キャロットファームの所属だけに1口でも権利を持っているオーナーの人々は今頃、左団扇なのかもしれない。金銭面だけでなく、愛馬が重賞で活躍しているという馬主ならではのステータスは、ただただ単純に羨ましい限りだ。
ちなみにエピカリスの募集時の価格は1口9万円。ゴールドアリュール産駒というだけあって、我々にも背伸びすれば支払えない額ではない。だが、それはこのエピカリスが「走る」ことを知っていればこその話だ。
いくら期待が高くとも走るかどうかもわからない仔馬に、そうそう何万円も出すことはできない。維持費を考慮しても”ギャンブル”として投資するには、やや敷居が高い金額である。やはり、一口であったとしても「馬主」は庶民とは別世界のものなのか。
そんな中、近頃、まだ日も昇り切らぬ早朝から、近所の公園の外周をランニングしているサラリーマン風の人々をよく見かける。とてもそんな行動力のない筆者にとっては感心させられるばかりだが、そういえば最近、当サイトの編集長も妙にジム通いが盛んになっている。
しつこく誘ってくるので丁重にお断りしているのだが、そんなに体を動かして健康を維持したいのだろうか。それにしても、やや通い過ぎな気がしないでもないが……。
しかし、先日ある「マラソン大会」のホームページを見て、筆者に電撃が走った。謎は、すべて解けたのだ!
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- JRA「超高額落札馬主」の思惑……「絶対損では?」疑問を解くあの「巨大組織」
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
- JRA グラスワンダー主戦騎手「溺愛」で今年0勝の息子ジョッキーと共倒れ状態……往年のライバル横山典弘から「痛恨不利」も“同情の声”が集まらないワケ