
JRA 豪快「バックドロップ」馬が戦線復帰!飛越よりも走りに注目!? クラシック出走を期待できるワケ
年が明けて2022年。競走馬は一斉に1つ加齢されて、2歳馬は3歳馬に、3歳馬は4歳馬となる。
また、新馬戦の数も徐々に減少し、それに伴って3歳1勝クラスのレースが増えていく。これからクラシックや重賞を見据える若駒にとって、1勝クラスのレースは避けて通れない道。新馬または未勝利、1勝クラスを経て大きな舞台に挑戦していく。
中央競馬開幕日の5日も、東西それぞれ3歳1勝クラスのレースが組まれている。どちらも芝2000mの条件であるため、ひょっとするとこのレースから後々クラシックで好走する馬が出てくるかもしれない。
特に中京6Rはその可能性が高いだろう。『netkeiba.com』の単勝予想オッズで想定1番人気のグランディアは兄弟に重賞馬が多数いる良血馬だ。西の名門・中内田充正厩舎の管理馬で鞍上が川田将雅騎手であることからも、本馬への期待の高さがうかがえる。
そして、このレースにはもう1頭、競馬ファンから高い注目を集めた馬が出走する。それがダークエクリプス(牡3歳、栗東・今野貞一厩舎)だ。
1戦1勝のドゥラメンテ産駒に大きくクローズアップされたのが、前走の札幌2歳S(G3)である。新馬戦の快勝ぶりから4番人気の支持を得たものの、レース前に前代未聞のアクシデントを起こしてしまう。
ゲート内でスタートを待っている間に、前扉を潜るような動作を見せると、鞍上の和田竜二騎手を振り落として、扉の下から潜り抜けた。放馬で自由の身となった本馬は全力疾走した後に、外ラチを「背面跳び」で越えた。
異例の光景に札幌競馬場では、大きなどよめきが起こり、跳んだ瞬間を捉えた中継映像は瞬く間にネット上で話題を呼んだ。その反響の大きさはレースを4馬身差で制したジオグリフ以上だったかもしれない。SNSではトレンド上位にランクイン。さらにYouTubeにアップされている本馬の飛越映像は、70万回再生を誇っている。
幸い人馬ともに大きな怪我は負わなかったものの、ダークエクリプスに約1ヶ月間の出走停止と発走調教再審査の処分が科された。それゆえ仕切り直しのレースに挑む前に、ゲート再審査を合格する必要があったが無事にクリア。
今野師は『スポーツ報知』の取材で「慎重に立ち上げ、ここまで順調にきました」と、順調さをアピールしており、再出発の一戦に大きな期待がかかっている。
キャリアの浅さと気性面の難しさが課題の馬であるため、今回の強力なメンバー相手に太刀打ちできるか疑問が残る。その一方で、1戦1勝ゆえ伸びしろや底が見えていないのが長所といえる。
ダークエクリプスが制した新馬戦は、スローペースゆえ勝ち時計は平凡だが、内容やラップは優秀。本馬はゴール前流す余裕を見せる完勝で、下した相手も決して弱くない。3着のポッドボレットは京都2歳S(G3)で4着に入っており、6着のレッドラディエンスは既に2勝を挙げている。
「『12.6-12.2-11.8-11.8』と、後半にかけて加速する新馬戦でしたが、ダークエクリプスは好位から差し切ってます。馬単体で見れば1ハロン11秒前半の脚を繰り出しています。優れたスピードを搭載していますから、1勝クラスでも即通用の器であるかもしれません。
また、祖母はディープインパクトの母で有名なウインドインハーヘアです。良血馬ですから、ここを勝つようならクラシックを沸かせる1頭に数えられることもあるでしょう」(競馬誌ライター)
今回鞍上の吉田隼人騎手は、レースで初めて跨るが、既にゲート再審査で本馬に騎乗しており顔は合わせている。前走のようなアクシデントが再び起こるのは考えにくい。
今度こそ本馬の能力全開の姿が見られるだろう。ダークエクリプスの豪快な走りに期待したい。
(文=坂井豊吉)
<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA【中山金杯(G3)予想】今年最初の重賞を勝利で飾る! 手堅く見えるも激走必至の穴馬が波乱を呼び込む
JRAステラヴェローチェに重なる元クラシック候補の低迷、「現状打破」のカギはプラス38キロ!?
JRA クラシック未出走の4歳馬が天皇賞・春(G1)に向けて「勝ち確」宣言!? ユーバーレーベンらに続くゴールドシップ産駒の「超新星」
JRA昨年末の「お騒がせ男」が目指す公開謝罪!? “ノーダメ落馬事故”に賛否両論…京都金杯(G3)師匠の心意気に応えたい若武者は横山武史に続けるか
JRA武豊ディープモンスター&ヨーホーレイク「ダート挑戦」に騒然!? 昨年末OPに62頭が登録……降級制度の廃止から3年。見えてきた「歪み」とは