
JRA 「何故、横山武史を乗せない?」“親子愛”に非難殺到!? ポルックスS(OP)急遽乗り替わりも、7年目JRA通算90勝の息子を起用した理由
中京競馬場でシンザン記念(G3)が行われる9日、中山競馬場ではメインレースにポルックスS(OP)が開催される。オープン特別とはいえ、重賞馬や好走歴のある馬が何頭も集まったハイレベルな一戦だ。
中でも注目は、前走の福島民友C(L)を制して波に乗るダノンファスト(牡5歳、美浦・菊沢隆徳厩舎)だ。
福島民友Cでは中団からレースを進めると、直線で内からスルスルと抜け出てオープン初勝利を収めた。負かした相手は今回のライバルであるダノンスプレンダーや、次走リステッドを勝利したアイオライトなど強力。前走内容や中山ダート1800m通算3勝の実績が評価されて、『netkeiba.com』の予想オッズでは2番人気となっている。
今回の鞍上には田辺裕信騎手が予定されていた。田辺騎手はテン乗りとなるが、毎年関東リーディング上位に名を連ねる有力騎手だ。連勝を期待するファンもきっと多かったはずだ。
しかし、そんな田辺騎手にアクシデントが起こった。田辺騎手の知人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定を受けたことが判明。これを受けて田辺騎手は8~10日の騎乗を全て取り止めることになった。

その結果、ダノンファストも乗り替わりに。そこで白羽の矢が立ったのが、菊沢一樹騎手だ。
菊沢騎手は7年目でJRA通算90勝の若手騎手。4年目に重賞を勝つなどの活躍は見せているが、デビュー以来20勝を超える勝ち星を挙げたことはない。それゆえ、田辺騎手から菊沢騎手への乗り替わりは成績面だけで見ればマイナスと言えるだろう。
一方で、当日の中山11Rに乗り鞍のないトップジョッキーには2年連続関東リーディングの横山武史騎手や実績豊富な内田博幸騎手、北村宏司騎手などがいる。
そういった有力騎手を差し置いて菊沢騎手を乗せる陣営の選択に、ネット上の競馬ファンからも掲示板やSNSなどで「なぜ武史を乗せない」といった疑問の声が上がっている。中には「親のコネか」といった声もあった。
「苗字を見ていただければ分かる通り、菊沢騎手はダノンファストを管理する菊沢師のご子息になります。
ただ、今回レースでは初騎乗となりますが、ダノンファストの調教には何度も乗っています。馬の癖などが分かっているということで、代役に抜擢されたのではないでしょうか」(競馬記者)
また馬券的な観点となるが、菊沢騎手と菊沢厩舎の相性は悪くない。これまで500走余り走って、単勝回収率97%、複勝回収率84%と高い数値を残している。ダートに限ると回収率は一気に上がって、単勝回収率118%、複勝回収率99%のハイスコアだ。
「反対に田辺騎手と菊沢厩舎の相性は良いとは言えず。母数が少ないこともありますが、単勝回収率25%、複勝回収率74%と低いです。回収率の目線で見ると、一概に鞍上弱化とは言えないと思います」(同)
果たして、菊沢騎手は結果で父の期待に応えることができるだろうか。ダノンファストが連勝を飾り、“親子愛”が実を結ぶことに期待したい。
(文=坂井豊吉)
<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA福永祐一「出遅れ率30%」M.デムーロを一刀両断!? 日経新春杯(G2)大本命ステラヴェローチェ「死角」は相棒のトラウマか
JRA武豊期待のオークス候補「故障離脱」で新種牡馬に「欠陥」疑惑!? 種付け料7倍の高騰も、マルゼンスキーやアグネスタキオンも苦しんだ負のイメージ
JRA 藤沢和雄×超大物ラスールVS武豊×藤沢ブランド!? シンザン記念(G3)最後のタイトル狙う名伯楽に立ちはだかる意外な伏兵
JRA横山武史「謎の遠征」で藤田菜七子“信者”と新タッグ結成!? 名物オーナーが期待するキズナ産駒とは
JRA「愚行、厳罰にすべき」M.デムーロ“ほぼ”飛行機ポーズに賛否!? 知らないと損する122万馬券を演出「カラクリ」 武豊ディープモンスター&ヨーホーレイク「ダート挑戦」に騒然!? 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】