
JRA「第2のグランアレグリア」は何故敗れたのか。シンザン記念(G3)単勝1.8倍の大本命に降りかかった受難と、独り歩きした幻想

9日、中京競馬場で行われたシンザン記念(G3)は、4番人気のマテンロウオリオン(牡3歳、栗東・昆貢厩舎)が勝利。前走、未勝利の身で1勝クラスを勝ち上がった素質馬が、連勝で重賞初制覇を決めた。
その一方で、単勝1.8倍という圧倒的支持を集めながらも不完全燃焼の7着に終わってしまったのが、牝馬のラスール(牝3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)だ。
「新しいグランアレグリアです――」
そんなC.ルメール騎手の期待が、寒空に吸い込まれていくような寂しい結果だった。15頭立てで行われた芝1600mのレース。ルメール騎手の「スタートが良くなった」という言葉通り、煽り気味にゲートを飛び出したラスールは後方からの競馬。鞍上の判断ですぐにポジションを上げに行ったが「道中は引っかかった」と、これも裏目に出てしまったようだ。
さらに末脚爆発が期待された最後の直線では、前が塞がって行き場を失うアクシデント……。レース後、ルメール騎手も「最後は疲れました」とコメントするのがやっとという、ショッキングな敗戦だった。
「うーん、厳しい結果になってしまいました。レースを観た元JRA騎手の安藤勝己さんが『悪いところが全部出た』(公式Twitterより)とツイートされていましたが、まさにその通りでキャリア2戦目の脆さが出てしまった印象です。
最後の直線ではセルバーグに前を塞がれる不利もありましたが、正直、勝ち負けにはあまり関係がなかったと思います。それくらい、今回は不完全燃焼だと思いますし、あれが本当の実力ではないハズなんですが……」(競馬記者)
昨年10月のデビュー戦。好位から難なく抜け出したラスールの走りに、ルメール騎手も開口一番「新しいグランアレグリアです」と最上級のコメント。
G1を6勝したマイル女王の名をあえて挙げたのは、単に素質溢れる牝馬がマイル戦を勝ったというだけでなく、グランアレグリアが翌月のマイルCS(G1)でラストランを迎えること、そして管理する盟友・藤沢和雄調教師の2月の引退が決まっていることへの思いが、思わず口から溢れたのかもしれない。
「ルメール騎手の発言と共に、勝ち時計の1分35秒3が、前日に行われたサウジアラビアRC(G3)の1分36秒4を大きく上回っていたことが話題になったのがラスールです。
ですが、そのサウジアラビアRCで2着だったステルナティーアが12月の阪神ジュベナイルF(G1)で7着に敗れた上、勝ったコマンドラインが昨年末のホープフルS(G1)で12着に大敗……。
ましてや、この日のシンザン記念を過去10年3か月以上の休み明けで勝ったのはアーモンドアイだけと、ラスールには厳しい条件が揃ってしました。藤沢和調教師が2月に引退されるため、クラシックは別の厩舎で迎えることになるラスールですが、なんとか今回の敗戦を糧にしてほしいですね」(別の記者)
今回は「第2のグランアレグリア」という言葉が独り歩きしてしまった印象だが、“本家”も若駒の頃は朝日杯フューチュリティS(G1)、NHKマイルC(G1)で単勝1.5倍の支持を裏切るなど、順風満帆で歩んできたわけではない。
かつてグランアレグリアがルメール騎手と共にG1初制覇を飾った本番の桜花賞まで、あと約3か月。「第2のグランアレグリア」への道は、決して閉ざされたわけではないはずだ。
(文=銀シャリ松岡)
<著者プロフィール>
天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。好きな騎手は当然、松岡正海。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは
JRA【フェアリーS(G3)予想】C.ルメール&エリカヴィータは余裕の切り! シンザン記念「本線的中」予想が秘蔵の「穴馬」を狙い撃ちして高配当ゲット!
JRA 「超良血」ワールドプレミアの妹が“ジンクス”断ち切る新馬勝ち!? 期待のロードカナロア産駒にまつわる一族の「負の傾向」
JRA 怪物ホウオウルーレットがまさかの「ジンクス」の餌食に!? 6馬身差圧勝も達成された「4年連続」の珍記録
JRA 「直線で2回加速」C.ルメールも大絶賛のギアを搭載!? フェアリーS(G3)の注目馬は厩舎も馬主も「絶好調」の高額馬