
JRA 人間なら「アラフォー」のオジュウチョウサン、限界説はまだまだ早い? 不安払拭する海外のジャンプキング伝説

2011年の3月11日。日本国民であれば、忘れてはならない東日本大震災が発生した日である。
この震災が起こった翌月の4月3日、北海道平取町の坂東牧場で生を受けたのが、後の障害王オジュウチョウサン(牡11歳、美浦・和田正一郎厩舎)だ。
横山武史「心の底から喜べない」痛恨の“油断騎乗疑惑”から2ヶ月半……
奇しくも初めて障害競走に出走したコースが被災地の福島競馬場だった本馬は、入障4戦目で初勝利を挙げると、16年の中山グランドジャンプ(J・G1)優勝を機に一気にスターダムを駆け上り、障害界の「絶対王者」と呼ばれるまでに至った。初障害で大差の最下位に敗れていた馬としては、異例の大出世ともいえるだろう。
ただ、昨年の中山グランドジャンプでは首位に2秒以上つけられる5着とまさかの大敗を喫した。一部のファンから「引退か」といった声も出たほどの敗戦だったが、王者は再度立ち上がり昨年末の中山大障害(J・G1)を復活優勝。レース後には惜しみない拍手が競馬場いや全国のファンから贈られた。
そして、「3.11」の翌日にあたる12日。オジュウチョウサンは2022年の始動戦となる阪神スプリングジャンプ(J・G2)に出走を予定している。同レースには中山大障害で1番人気だったタガノエスプレッソなども出走するため、前走で復活したとはいえ一筋縄ではいかないだろう。
さらに気になるのがオジュウチョウサンの年齢だ。今年で明け11歳と、中央競馬ではなかなか見られない高齢である。北海道の『日高振興局』HP内にある「4歳以上の馬の年齢換算式」を参考に本馬を人間に例えると、来月で41歳なのだ。
■人に例えるとアラフォーのオジュウチョウサン
41歳以上の現役プロ野球選手が12球団合わせて4名しかいないように、40歳という年齢は残念ながら衰えがジワジワと襲いかかる年頃。また、JRAの平地最高齢勝利が10歳であることから、いくら王者とはいえそろそろ厳しいという見方もできる。
しかし、プロ野球では50歳まで現役を続けた元中日ドラゴンズの山本昌投手がいるように、障害界にも11歳以上の年齢でも活躍を続けた馬がいる。
■12歳で障害G1を勝った馬
「カラジですよね。懐かしいです。現在はなかなか見られない海外から日本に遠征しにきた障害馬になります。
2005年から2007年にかけて中山グランドジャンプを3連覇したオーストラリアの馬で、当時の年齢が10歳から12歳。つまり、現在のオジュウチョウサンより上の年齢でジャンプG1を制しました。
オジュウチョウサンも歴史的な名馬の1頭ですが、カラジもまた素晴らしい馬でした。前哨戦で1度障害オープンを使って敗れるのですが、必ず本番のG1は勝つんですよ。
今回オジュウチョウサンが勝てば、カラジ以来となる11歳以上でのJRA重賞勝利の偉業になりますから、是非とも頑張ってほしいです」(競馬誌ライター)
1週前追い切りでは平地重賞馬テルツェット相手に追走併入と、11歳馬とは思えないパワフルな走りを披露したオジュウチョウサン。是非ともオーストラリアが誇るジャンプ王以来の快挙が今週末に達成されることに期待したい。
(文=坂井豊吉)
<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA 「三冠、凱旋門賞まで意識している馬」三冠トレーナーが絶賛した大物候補がリベンジマッチ!? POG大人気馬は「第二のオジュウチョウサン」となれるか
JRA ドウデュース「最優秀2歳牡馬」受賞の決め手は武豊!? ライバルとの直接対決に敗れたオジュウチョウサンとの共通点とは
JRAオジュウチョウサン、来年はエフフォーリアらとガチンコ勝負!? “感涙”中山大障害(G1)復活Vで「現役賞金王」へ
JRA オジュウチョウサン優勝も三連単「16万オーバー」! 中山大障害(G1)ノーマーク10番人気馬の激走要因とは
JRA武豊も騎乗した兄はG1で「大差レコード」の現役レジェンド! 超大物の弟がついに登場、芝1800mデビューも目指すは暮れの大一番?