JRA皐月賞(G1)台風接近で中山でも「春の嵐」が継続!? 雨が降っても味方にできる「怪物候補」が波乱を起こすか
17日、中山競馬場では牡馬クラシックの1冠目、皐月賞(G1)が行われる。今年のメンバーを見渡すと素質馬揃いの大混戦。いったいどの馬が抜け出すのか、週末のレースに向けて楽しみが募るばかりだ。
実力均衡の混戦となれば、馬場やコースへの適性、展開といった細かい条件が結果を大きく左右する。中でも馬場状態は特に注視したい。
今週は台風が接近する影響もあってか、中山競馬場では木曜日から金曜日にかけてまとまった雨が降る見通し。今開催の中山競馬場はあまり天候に恵まれず、含水率が高めの馬場傾向。ここに週後半の雨が加われば、タフな馬場になる可能性は高い。
近年の皐月賞を振り返ると、馬場状態でレースの質が大きく変化していることが分かる。時計の出る良馬場の場合、上がり3ハロンが34秒台前半~33秒台の瞬発力勝負になるケースが多い一方で、時計のかかる湿った馬場では前傾ラップの消耗戦になり、上がり3ハロンを要するレースも多かった。
もし雨の影響が強くなれば、スピードや瞬発力以上にスタミナやパワーが問われるレースが見込まれるだろう。そこで「雨を味方に」できる馬として注目したいのがデシエルト(牡3歳、栗東・安田隆行厩舎)である。
デシエルトはここまで3戦3勝の無敗。無敗馬は他にイクイノックス、ダノンベルーガがおり、この2頭は上位人気に支持されることが濃厚だ。対するデシエルトは「中穴候補」という程度の評価に落ち着いており、『netkeiba.com』の予想オッズでも単勝7番人気に留まっている。
デシエルトの3勝は、そのうち2戦がダート戦で挙げたもの。この点が懸念されて評価が上がらないと思われる。確かに良馬場の切れ味勝負には分が悪いかもしれないが、タフな馬場となればダートもこなせるパワーが強みに変わる。実際に前走の若葉S(L)は初の芝レースながら、小雨が降る馬場で3馬身差をつけて圧勝している。
血統面でもデシエルトに期待が持てるデータが存在する。実はドレフォン産駒は芝・稍重での成績が良好で、単勝回収率は414%、複勝回収率は119%という驚異的な数字をマーク。中間の雨はデシエルトにとってまさに「恵みの雨」。日曜日の馬場に雨の影響が残るようなら要注意の1頭だ。
ここまでの春のG1レースは3戦とも、上位人気馬が結果を残せない波乱の結果。デシエルトの激走で、中山もまた「春の嵐」が巻き起こるのか。雨を味方に変えるパワフルな走りに期待したい。
(文=エビせんべい佐藤)
<著者プロフィール>
98年生まれの現役大学院生。競馬好きの父の影響を受け、幼いころから某有名血統予想家の本を読んで育った。幸か不幸か、進学先の近くに競馬場があり、勉強そっちのけで競馬に没頭。当然のごとく留年した。現在は心を入れ替え、勉強も競馬も全力投球。いつの日か馬を買うのが夢。
PICK UP
Ranking
23:30更新- JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 岩田康誠「キレ散らかし」返答にインタビュアーもタジタジ…名手が信じたドウデュース世代の実力馬が有馬記念前に答え合わせ
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
JRA皐月賞(G1)イクイノックス、ダノンベルーガ、デシエルトを「消せる」根拠!? 無敗馬3頭に立ちはだかる「76年」未勝利の壁
JRA皐月賞(G1)C.ルメール「重賞24連敗」に薄れた期待感、リーディング転落に現実味…無敗馬イクイノックスも課題山積み
JRA皐月賞(G1)武豊「レースを壊す馬がいて…」恨み節こそ勝利のフラグ!? ドウデュース好走はM.デムーロが伏線、「春の嵐」勝ち馬条件も難なくクリア
JRA 皐月賞(G1)2戦2勝で挑むイクイノックスとダノンベルーガの“課題”…この「30年」で乗り越えたのはわずか2頭、実力馬に囁かれる弱点
JRA皐月賞(G1)「致命的」不安抱えるキラーアビリティ、イクイノックス…結果を残した直行組の先輩に対し2頭に足りないモノとは?