
JRA皐月賞(G1)2戦2勝ダノンベルーガは「危険」な人気馬!? ワグネリアンとワンアンドオンリー、後のダービー馬2頭も屈した2つの「最悪データ」とは…?
17日、中山競馬場では牡馬クラシック1冠目、皐月賞(G1)が行われる。今年の皐月賞は近年では類を見ない混戦模様。それに加えて、出走メンバー間のこれまでの直接対決が少なく、実力差を計ることが難しい。どの馬が上位に食い込んでもおかしくない、このような状況であれば「人気馬の取捨選択」が予想においては重要なポイントになる。
そこで今回、「危険な人気馬」候補として注意したいのがダノンベルーガ(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎)だ。
皐月賞「4強」ダノンベルーガに足りないものとは
前走の共同通信杯(G3)では、札幌2歳S(G3)を制したジオグリフ、後にスプリングS(G2)を制したビーアストニッシドといった重賞級の馬を相手に余裕の差し切り勝ち。2戦2勝で一躍クラシックの有力候補に浮上したニュースターだが、実は皐月賞に関する2つの「最悪データ」に該当してしまっている。
皐月賞までに11頭立て以下の「少頭数」のレースの経験しかない馬の成績は、過去10年で(0-0-0-7)と全滅。この中にはワグネリアン(18年・1番人気7着)、スワーヴリチャード(17年・2番人気6着)、トーセンスターダム(14年・3番人気11着)といった人気馬も含まれている。
少頭数のレース、特に2・3歳の場合は極端なスローペースになりやすいが、一方で皐月賞はG1らしい厳しい流れになることが多い。この「ペースへの戸惑い」が多頭数の経験が無い人気馬が苦戦する主な要因だろう。
ダノンベルーガは新馬戦が8頭立て、共同通信杯が11頭立てでこのデータに該当。さらにこの2レース共にかなりのスローペースであった。それに加えてダノンベルーガは馬群に揉まれた経験がなく、18頭立ての1枠1番に入ったことで思わぬ脆さを見せる可能性もある。多頭数レースでの経験不足が露呈し、力を発揮できないケースは十分に考えられる。
これに加えて、ハーツクライ産駒は過去10年で(0-1-0-13)と不振。好走したのは2年前のサリオスのみである。こちらも人気馬が多く含まれており、1つ目のデータにも該当したスワーヴリチャードの他に、ワンアンドオンリー(14年・4番人気4着)やヴィクティファルス(21年・4番人気9着)が該当していた。ダノンベルーガにとっては、こちらも厳しいデータと言える。
ワグネリアンとワンアンドオンリー、後にダービーを制した2頭も屈した2つの「最悪データ」。奇しくもその両者に該当してしまったダノンベルーガは「危険な人気馬」と言わざるを得ないだろう。
果たしてダノンベルーガは、かつての名馬たちを苦しめたデータに屈するのか、それを撥ね退けてクラシックホースの称号を掴むのか。その走りに注目したい。
(文=エビせんべい佐藤)
<著者プロフィール>
98年生まれの現役大学院生。競馬好きの父の影響を受け、幼いころから某有名血統予想家の本を読んで育った。幸か不幸か、進学先の近くに競馬場があり、勉強そっちのけで競馬に没頭。当然のごとく留年した。現在は心を入れ替え、勉強も競馬も全力投球。いつの日か馬を買うのが夢。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA「勝率0%」の衝撃! 武豊とドウデュースの皐月賞(G1)制覇を阻む、2歳王者の“ジンクス”とは
JRA皐月賞(G1)天栄場長が異例のYouTube出演! イクイノックス&ジオグリフの期待に「温度差」
JRA皐月賞(G1)横山武史キラーアビリティVS武豊ドウデュースはどちらに軍配? 直接対決は勝率100%! ホープフルSと朝日杯FS優勝馬の対戦成績はコチラ
JRA 皐月賞(G1)で「黄金トリオ」がもう一発!? 吉田隼人×友道厩舎×金子真人オーナーがエフフォーリア打倒の大阪杯の再現狙う
JRA「理由なき」単勝115.9倍の皐月賞(G1)勝利に呆然……ナリタブライアンのレコードを塗り替えたのは、約110億円分を一瞬で「紙クズ」にしたお騒がせホース