
JRA安田記念(G1)ダービーに続きC.ルメール「最大の敵」は武豊!?「単勝1.3倍」アーモンドアイ敗戦の悪夢から2年、名手によぎる“嫌な予感”

今週もまた名手の前に立ちはだかるのは“あの騎手”なのだろうか。
29日、東京競馬場で行われた日本ダービー(G1)は武豊騎手の3番人気ドウデュースが後方から鮮やかな差し切り勝ち。「4強」と呼ばれた一戦を制し、大観衆の前で競馬界のレジェンドが大いに存在感を示した。
その一方で、直線ではその背中をがむしゃらに追いながらも、わずかクビ差で栄光を掴み損ねたのが2番人気イクイノックスに騎乗したC.ルメール騎手だ。
「直線でドウデュースの外へ出した時は勝てると思いましたが、ドウデュースもまた伸びました。18番枠もありました……」
レース後にはそう語っていた鞍上。枠・展開・道中の位置取りなど、ダービーという大舞台でのほんの少しの差が2人の「明暗」を分けた。
しかし、トップジョッキーだけに、いつまでも過去の敗戦を引きずるわけにはいかないはず。

今週末6月5日に行われる安田記念(G1)には、シュネルマイスター(牡4、美浦・手塚貴久厩舎)に騎乗を予定しているルメール騎手。パートナーは『netkeiba.com』で公開されている現在の予想オッズで想定1番人気となっている。手痛い惜敗から気持ちを切り替えて、改めて大一番へ臨みたいところだ。
そんなルメール騎手にとって、気になるライバルに朗報が飛び込んだ。
「先週の25日に、ダービー馬ドウデュースなどを所有するキーファーズの公式サイト『キーファーズサロン』にて、シャランガーナを管理する清水久詞調教師が『豊さんは安田記念ですので』とのコメントが見受けられました。
ですが、その時点では安田記念登録馬の想定騎手に武豊騎手の名前はなく、ファンの間では『一体どの馬に乗るのか』という考察がネットの掲示板やSNS等で始まっていました。
候補は複数いましたが、なかでもファンが最も切望していたのが前走のヴィクトリアマイル(G1)で2着したファインルージュ。どうやらその可能性が高そうですよ」(競馬誌ライター)
ダービーに続きC.ルメール「最大の敵」は武豊!?
そのファインルージュの前走に騎乗したのはルメール騎手だが、今回は自身とのコンビで昨年のNHKマイルC(G1)を制したシュネルマイスターへの先約があったためコンビを組むことは出来ず。

また過去にコンビを組んで桜花賞(G1)3着や紫苑S(G3)で勝利に導いた福永祐一騎手もフェブラリーS(G1)を勝ったカフェファラオに騎乗予定のため、2頭に遅れて参戦を決めたファインルージュにぽっかりと空きがある形になっていたのだ。
その流れもあって、元々安田記念にお手馬との出走予定がなかった武豊騎手に思わぬチャンスが舞い込んできたということだろう。
シュネルマイスターとファインルージュの比較をするわけではないが、どちらの主戦でもあるルメール騎手にとっては少々複雑な気持ちかもしれない。何と言っても思い出すのは2年前の2020年にアーモンドアイとのコンビで敗れた安田記念だ。
当時は、単勝1.3倍の断然人気に推された同馬。前走のヴィクトリアマイルは牝馬同士ではあったものの、ノームコアやダノンファンタジー、ラヴズオンリーユーといった強力なG1馬達を全く問題にせず、終始楽な手応えのまま2着に4馬身差をつける圧勝を決めていた。
それもあって、戦前にはルメール騎手とアーモンドアイは「勝利濃厚」というのが大半の見立てだった。だが、その絶対的な存在を打ち破ったのは自身が主戦を務めていたグランアレグリア。代役として騎乗した池添謙一騎手にまんまと勝利を奪われた苦い思い出がある。
今回においても、主戦だったファインルージュに武豊騎手が跨り、自身が選んだシュネルマイスターより先着を許すなんてことは想像もしたくないだろう。ましてや先週のダービーでもあと一歩のところで勝利を奪われた武豊騎手ならなおさらの話だ。
ルメール騎手にとって脅威となるのは、今週もまた武豊騎手なのかもしれない。
(文=ハイキック熊田)
<著者プロフィール>
ウオッカ全盛期に競馬と出会い、そこからドハマり。10年かけて休日を利用して中央競馬の全ての競馬場を旅打ち達成。馬券は穴馬からの単勝・馬連で勝負。日々データ分析や情報収集を行う「馬券研究」三昧。女性扱いはからっきし下手だが、牝馬限定戦は得意?
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA【安田記念(G1)展望】“謎”の凡走シュネルマイスターは「国内実績」断然も、勢いなら「4連勝」イルーシヴパンサー&ソウルラッシュ
元JRA安藤勝己氏「迷える」サリオス陣営と終わらぬバトル!? 「ずっと言ってきたとおり」と真逆の安田記念参戦に「救世主」が強力バックアップ
JRA過去にはアグネスデジタル1頭だけ…カフェファラオの安田記念(G1)参戦で問われる「真・二刀流」の可能性。「カフェ」軍団生みの親から受け継いだ、飽くなき挑戦の続き
JRA「本当の勝負はこれから」田辺裕信も驚いたG1級のフォースインパクト!モーリス撃破の安田記念(G1)見据える「東京専用機」が無敵の4連勝
「香港最強馬」ゴールデンシックスティがついに襲来!? 女王グランアレグリア不在の安田記念(G1)出走に現実味