
JRA安田記念(G1)“断眠断食”はもうゴメン!? 矢作芳人調教師「逃げ宣言」ホウオウアマゾンに激走気配!
5日に東京競馬場で行われる安田記念(G1)は、前売りオッズからも混戦模様が見て取れる。
人気の中心はエフフォーリア世代とも称される4歳世代の馬たちだ。牡馬5頭、牝馬2頭の計7頭が出走を予定しているが、そのうちの6頭が7番人気以内に支持されている(人気・オッズは4日15時現在)。
4歳馬による上位独占の可能性も考えられる今年の春のマイル王決定戦。そんな中で“唯一の不人気4歳馬”という汚名を着せられているのがホウオウアマゾン(牡4歳、栗東・矢作芳人厩舎)だ。
不振が続くホウオウアマゾンだが…
1番人気に推された前哨戦のマイラーズC(G2)では、ソウルラッシュに半馬身差の2着に好走。ソウルラッシュは上位人気の一角を形成しているにもかかわらず、ホウオウアマゾンの方は大きく人気を落としている。単勝オッズは50倍見当で、14番人気。複勝オッズも10倍を超える不人気ぶりだ。
評価急落の最大の理由は、東京で2度の大敗があるためだ。これまで中京を含めた地元・関西圏では「3-4-1-2」と安定した成績を残しているホウオウアマゾンだが、東京競馬場ではNHKマイルC(G1)9着、東京新聞杯(G3)12着と、いずれも凡走している。
当然、「長距離輸送」苦手説が取り沙汰され、陣営も「いつも輸送でテンションが上がってしまう」とそれを認めている。
『スポニチ』の取材に答えた池田厩務員は「前日輸送で現地入りすると着いてから寝ないし、カイバも食べない」ともコメントしており、今回も長距離輸送への不安は消えない。
「ホウオウアマゾンは本当に長距離輸送が嫌いなのでしょう。人間と同様、競走馬にとって“食”と“睡眠”は非常に重要なはずです。修行中の僧侶ではありませんが“断眠断食”で走っていれば、凡走は必然の結果だったと言えます。
『二度あることは三度ある』ということわざもありますが、そこは世界の矢作厩舎。同じ過ちを三度も犯さないはず。今回は初の金曜輸送で、すでに現地入りしています。『1日早く現地に入ることで環境に慣れ、落ち着いて臨むことができるはず』という池田厩務員のコメントからも、当日のパドックを見る前に取捨を決めるのは危険かもしれません」(競馬誌ライター)
「三度目の正直」で激走をもくろむ今回の東京遠征。金曜輸送に加え、3枠5番という枠順もホウオウアマゾンには追い風となりそうだ。
矢作師は「いい枠だね」とニンマリし、「レシステンシアも外に入ったし、ハナもありの積極的な競馬をしたい」と“逃げ宣言”とも取れる発言をしている。
出走馬18頭を見ても、逃げ候補はホウオウアマゾン以外にはレシステンシアがいるくらい。そのレシステンシアも前走・ヴィクトリアマイル(G1)は2番手に控えて3着に粘走しているように、今回も前に馬を置いて競馬がしたいはずだ。そうなれば、ホウオウアマゾンがノーマークの単騎逃げに持ち込める可能性も出てくるだろう。
金曜輸送は吉と出ることはあっても凶になることはなさそう。人気馬の陰に隠れた4歳馬を甘く見れば、手痛いしっぺ返しを食らうかもしれない。
(文=中川大河)
<著者プロフィール>
競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA安田記念(G1)瞬発力はシュネルマイスター以上!? マイル王への資質を有する2頭の「超新星」4連勝の勢いで府中の直線を豪脚一閃!
JRA安田記念(G1)ソウルラッシュ、イルーシヴパンサーはどちらがモーリスの再来? マイル王と比較してわかった未知の可能性とは
JRA安田記念(G1)4連勝中の超新星イルーシヴパンサーに危険信号!? 偏り過ぎた主戦・田辺裕信のG1成績に愕然…3着以内すら怪しい理由
C.ルメール「消極的騎乗」…1番人気ダノンベルーガが失速したワケ…。武豊の「神騎乗」を辛口ご意見番が絶賛! 助演男優賞騎手が魅せた完全燃焼とディープインパクト産駒の“ド根性”!! 「ラッキー男」が「逆ソダシ」狙う!? 安田記念(G1)【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
日本ダービー制覇の武豊が安田記念で逆転も? もしも「春のG1ジョッキーズシリーズ」があったら…トップに立ったのはアノ騎手