GJ > 競馬ニュース > 大阪杯(G1)は土屋太鳳  > 2ページ目
NEW

超難解な大阪杯(G1)は土屋太鳳の「色」に注目?JRAの大阪杯ポスターの配色からあまりに現実的な「サイン」発覚!

【この記事のキーワード】, ,

 これらを統合すると、柳楽が「3枠の赤」を背景に「1枠の白」シャツ、高畑が「4枠の青」に「5枠の黄色」、松坂が「6枠の緑」に「5枠の黄色」、土屋が「5枠の黄色」に「4枠の青」となる。

 これで4人の「枠連」がそれぞれ柳楽1-3、高畑4-5、松坂6-5、土屋4-5と出たわけだが、その中でも特段重視すべき人物がいる。CMカルテットの中から「大阪杯のプレゼンター」に抜擢された土屋太鳳だ。

 彼女の”推す”枠連4-5には4枠にキタサンブラック、5枠にサトノクラウンがそれぞれ入っており、まさに文句なく「現実的なサイン」といえる。

 また、やや深読みすると、様々な色を組み合わせカラフルに配色された大阪杯のポスターで、唯一使われていないのが8枠のピンクだ。来週が桜花賞なので単純に控えたという可能性もあるが、この春シーズンに似合う桃色が使われないことはやや意外である。

 これはもしかしたら「8枠」が来ないことを暗示しているのかもしれない。8枠といえばマカヒキとヤマカツエースが同居する”強枠”だ。キタサンブラックとサトノクラウンがワンツーするものの、3着にはややヒモ荒れの要素が残っているということか。

 そして、続く天皇賞・春、もしくは宝塚記念辺りでは松坂「桃」李がプレゼンターとして来場し、ガッツリ8枠の馬が来るというのは、さすがに筆者の”妄想”が過ぎるのかもしれない。

超難解な大阪杯(G1)は土屋太鳳の「色」に注目?JRAの大阪杯ポスターの配色からあまりに現実的な「サイン」発覚!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. T.オシェア「存在感なし」のまま馬質急降下…。レガレイラ、シックスペンスらの代打浮上もG1騎乗予定なし。UAEのレジェンドが大きく躓いた「あの一鞍」とは
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ