真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.04.02 02:33

超難解な大阪杯(G1)は土屋太鳳の「色」に注目?JRAの大阪杯ポスターの配色からあまりに現実的な「サイン」発覚!
編集部
これらを統合すると、柳楽が「3枠の赤」を背景に「1枠の白」シャツ、高畑が「4枠の青」に「5枠の黄色」、松坂が「6枠の緑」に「5枠の黄色」、土屋が「5枠の黄色」に「4枠の青」となる。
これで4人の「枠連」がそれぞれ柳楽1-3、高畑4-5、松坂6-5、土屋4-5と出たわけだが、その中でも特段重視すべき人物がいる。CMカルテットの中から「大阪杯のプレゼンター」に抜擢された土屋太鳳だ。
彼女の”推す”枠連4-5には4枠にキタサンブラック、5枠にサトノクラウンがそれぞれ入っており、まさに文句なく「現実的なサイン」といえる。
また、やや深読みすると、様々な色を組み合わせカラフルに配色された大阪杯のポスターで、唯一使われていないのが8枠のピンクだ。来週が桜花賞なので単純に控えたという可能性もあるが、この春シーズンに似合う桃色が使われないことはやや意外である。
これはもしかしたら「8枠」が来ないことを暗示しているのかもしれない。8枠といえばマカヒキとヤマカツエースが同居する”強枠”だ。キタサンブラックとサトノクラウンがワンツーするものの、3着にはややヒモ荒れの要素が残っているということか。
そして、続く天皇賞・春、もしくは宝塚記念辺りでは松坂「桃」李がプレゼンターとして来場し、ガッツリ8枠の馬が来るというのは、さすがに筆者の”妄想”が過ぎるのかもしれない。
PICK UP
Ranking
23:30更新武豊「救った」人情派オーナーに直電。三浦皇成「G1を勝たせて下さい」抜擢の裏側
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA個性派オーナー「勝利の方程式」が炸裂!?「長距離の鬼」ステイゴールドの大器がリベンジの秋へ貴重な1勝!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!