GJ > 競馬ニュース > 「履正社VS大阪桐蔭」と大阪杯
NEW

「履正社VS大阪桐蔭」と大阪杯(G1)! 「大阪がもっとも熱い週末」に”サイン”はあるのか!? 激闘に注目だが……

【この記事のキーワード】, ,
「履正社VS大阪桐蔭」と大阪杯(G1)! 「大阪がもっとも熱い日」にサインはあるのか!? 激闘に注目だが......の画像1

 4月2日に開催される大阪杯(G1)。新設G1の初回に相応しい豪華メンバーが揃ったが、レース名に「大阪」があるのも何かの縁か。

 31日に開催予定だった第89回選抜高等学校野球大会の決勝は、雨で1日に順延となった。この決勝戦「履正社VS大阪桐蔭」は、史上初の「大阪勢同士の決勝」ということで大きな注目を浴びている。

 予定通り開催されば、決勝は1日。そして翌日は大阪杯(G1)と、2日続けて「大阪が熱く燃える週末」となる(阪神競馬場は兵庫県だが、まあそれはいいだろう)わけだ。

 それにしても、全国に越境入学する選手もいまだに多い中、ここまで圧倒的な力を誇示する大阪の高校野球のレベルは恐ろしい限り。PL学園全盛の頃からそうだが、やはり高校野球の中心は大阪ということを、改めて認識させられる。

 こういう話題になると、競馬フリークとしてはどうしてもこの決勝戦に大阪杯の「サイン」を探してしまいがち。高校野球とギャンブルの「サイン」を探すのは少し不謹慎かもわからないが、ファンの性なのでそこは許してほしい。

 ただ、今のところこの決勝戦と大阪杯の具体的な「サイン」は明確になっていない。今回の選抜大会が「89回」なので「8と9」の連の馬券でも買えばいいのだろうか……あまりにも短絡的だ。

 こうなると、まずは試合を見るところからということになる。もしかしたら、決勝戦のスコア、もしくは点差が「サイン」になり得るのではないか、などと淡い期待を抱いてしまう。

 大阪杯はキタサンブラックにマカヒキ、サトノクラウンなど上位勢はかなり強力。なかなか荒れる要素は少ないが、馬券師としてはぜひとも決勝戦の数字が大阪杯の結果を暗示し、あっと驚く結果になってほしいところだ。

 奇しくも「大阪」が並んだ今週末。何かの”つながり”があってもおかしくはないだろう。まずは決勝戦の激闘を要チェックだ。
(文=きゅーしょにす斗)

「履正社VS大阪桐蔭」と大阪杯(G1)! 「大阪がもっとも熱い週末」に”サイン”はあるのか!? 激闘に注目だが……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  8. 【有馬記念】「使い分け」に一石投じた戸崎圭太が意地!ルメールキラーが3勝目で今年の屈辱もスッキリ?
  9. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  10. JRA石橋脩「乗り替わり」ラッキーライラックとの別れ避けられず? 「意味深コメント」と「状況」