
JRAマーメイドS(G3)絶好調の女性騎手がお手馬の重賞デビューで「まさか」の乗り替わり!? 世界的名伯楽が愛弟子に下した「半人前」の辛口ジャッジ……

19日、阪神競馬場ではマーメイドS(G3)が行われる。牝馬限定のハンデ戦、近年では軽ハンデの馬が良績を残していることを考えても、幅広い馬にチャンスがあるレースといえる。今年は牝馬限定重賞ではおなじみの面々はもちろんだが、格上挑戦で一気にステップアップを狙う新進気鋭の乙女たちも数多くエントリーしている。
ステイブルアスク(牝4歳、栗東・矢作芳人厩舎)もその1頭だ。実はステイブルアスクは新進気鋭の古川奈穂騎手のお手馬とも呼べる1頭、直近8戦ではすべて古川奈騎手が騎乗し、1勝クラス、2勝クラスを順調に突破してきた。
近2走は減量規定が適用されない特別戦・3勝クラスのレースであったが、それぞれ3着、5着に好走。今回の格上挑戦での重賞出走にあたっては軽ハンデが見込まれることもあり、古川奈騎手の重賞初騎乗への期待が高まっていた。

しかし、今回ステイブルアスクの手綱を握るのは藤岡康太騎手。古川奈騎手は決して悪くはない戦績を残していたにも関わらず乗り替わりの憂き目に……管理する矢作調教師は愛弟子に対して「重賞はまだ早い」と言わんばかりの判断を下した。
非情ともとれる今回の古川奈騎手の降板劇、だが近走のレース内容を振り返るとその意図が伺える。
女性騎手は男性騎手と比べれば、馬群の中で勝負することが苦手と評価されることがある。ステイブルアスクアスクの近5戦は、いずれも道中は最後方に控えて最後の直線での末脚にかけるレース内容。これを見る限りでは、女性騎手に付き纏うイメージが顕在化したといえる。
ステイブルアスクは前走こそ芝のレースであったが、本来はダートを主戦にしてきた馬であり、格上の芝馬を相手に直線の末脚にかける競馬では流石に分が悪い。まして今回の舞台は直線の短い阪神内回りコースである。藤岡康騎手へのスイッチによって、古川奈騎手とは違った形でのレース運びが期待されているのかもしれない。
しかし古川奈騎手にしてみれば、自分が勝たせてきた馬の重賞挑戦で、その手綱を任せてもらえなかったことは悔しいはずだ。今月は2週連続で勝利を挙げるなど好調を維持する古川奈騎手だが、今回の件は肩を落としたに違いない。
2年目で同期の永島まなみ騎手や、破竹の勢いで勝利を重ねる新人の今村聖奈騎手を含め、”新人3人娘”は未だに誰一人重賞騎乗を成し遂げていない。古川奈騎手にとってはライバルたちに一歩抜きんでるチャンスであったが、師匠から思わぬ形で梯子を外されてしまった。
マーメイドSでの念願の重賞初騎乗は幻となってしまった古川奈騎手。これを発奮材料として飛躍を遂げることはできるだろうか、古川奈騎手の今後の活躍に注目したい。
(文=エビせんべい佐藤)
<著者プロフィール>
98年生まれの現役大学院生。競馬好きの父の影響を受け、幼いころから某有名血統予想家の本を読んで育った。幸か不幸か、進学先の近くに競馬場があり、勉強そっちのけで競馬に没頭。当然のごとく留年した。現在は心を入れ替え、勉強も競馬も全力投球。いつの日か馬を買うのが夢。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA「ユタカとハート」で重賞同日Vへ!? 武豊ジュタロウ上回る「妙味」……今年2勝騎手が「買い」の理由
JRA武豊「牝馬で負ける相手はいない」。骨折明けエアグルーヴが「女帝」に近づいたマーメイドS(G3)後に出た本音
JRAマーメイドS(G3)「勝ち逃げ」許した因縁の相手に一矢報いるチャンス!? 岩田望来「格の違い」見せつけられた屈辱から1年越しのリベンジマッチ!
JRA【マーメイドS(G3)展望】コンビ無敗「川田将雅×ソフトフルート」が重賞初Vへ必勝態勢!? 大ケガから復帰の北村友一はクラヴェルと初コンビ!
JRA歴代ダービー馬が軒並み苦しんだ欧州遠征の「後遺症」…惨敗に終わったシャフリヤールと“先輩”たちとの共通点、“後輩”ドウデュースも他人事ではいられない!?