
“訳アリ”で福永祐一やC.ルメールらの名も? 大器ブラックブロッサム菊花賞(G1)へ大きく前進も浮上する鞍上問題

秋の大目標へ、大きな1勝を積み重ねた。
17日、福島競馬場で行われた信夫山特別(2勝クラス)は、1番人気のブラックブロッサム(牡3歳、栗東・斉藤崇史厩舎)が単勝1.3倍の圧倒的人気に応えて勝利。春の京都新聞杯(G2)の敗戦から一息入れ、見事な再スタートを見せた。
最後は2着マリノアズラに2馬身半差の完勝だったが、道中は決して楽なレースではなかった。8頭立て芝2600mのレースで、ゲートを飛び出したブラックブロッサムは主戦の田辺裕信騎手に促されてハナへ。
すんなりと主導権を握るかに思われたが、イヤサカの鞍上・戸崎圭太騎手が鈴を付けに行き、大本命馬の単騎逃げを許さなかった。しかし、ペースそのものは13秒台のラップが続く、長丁場の条件戦らしいスローペース。
だが、残り1000mを切ったあたりで流れが大きく変わる。3番手にいたカフェキングが先頭を窺う勢いで前進を開始すると、それにイヤサカが反応。先頭を走っていたブラックブロッサムが並びかけられたところで、田辺騎手もアクションを開始した。
レースはロングスパート合戦となったが、最後は厳しい流れになった分、地力の差が表れたか。ブラックブロッサムが大きく抜け出すと、後続を寄せ付けずに先頭でゴール板を駆け抜けた。
「陣営にとって負けられないレースだったと思いますが、ここでは力が違いましたね。非常に落ち着いた流れでしたが、残り1000mを切ってからのラップはすべて11秒台というロングスパート合戦。持続力勝負になって、ブラックブロッサムの良いところが出たと思います。
完勝と言える内容でしたが、田辺騎手は『まだ全然、能力だけで走ってる』と辛口でしたね。『体も緩いし、芯が入ってない』と、まだまだこれからの馬であることを強調していました。スケールの大きな走りをする馬ですし、今後が楽しみな馬ですね」(競馬記者)
また、この日はプラス18kgと大きく馬体を増やしての出走だったが、所属するシルクレーシングの米本昌史代表によると「成長分」とのこと。気になる次走については「わからない」と話すに留まったが、秋の目標が菊花賞(G1)であると明言した。
「右回りのスムーズさもなく、少し戸惑っていた。徐々に経験を積んでいければ」

レース後、そうブラックブロッサムへ期待を寄せた田辺騎手は、今春の皐月賞(G1)で5着、日本ダービー(G1)でも3着に好走したアスクビクターモアの主戦でもある。本馬は菊花賞出走こそ明言されていないものの、トライアルのセントライト記念(G2)からの始動予定となっており、そのまま本番に進む可能性が高い。
仮に2頭が菊花賞で激突すれば、果たして田辺騎手はどちらを選択するのだろうか。
「田辺騎手にとっても悩ましい選択だと思いますが、おそらくは実績のあるアスクビクターモアになると思います。実力が世代トップクラスであることは春の走りからも明らかですし、以前から田辺騎手も相当期待している様子でした。簡単には手放さないでしょう。
ただ、この日も辛口コメントだったようにブラックブロッサムへの期待も高いでしょうね。まだ先の話だけに、まずはどちらも順調に秋を迎えてほしいですね」(別の記者)
記者が話す通り、仮に田辺騎手がアスクビクターモアを選択すれば、ブラックブロッサムには誰が乗ることになるのだろうか。
皐月賞馬ジオグリフや、2着馬イクイノックスが菊花賞ではなく天皇賞・秋(G1)に回ったことで、主戦の福永祐一騎手やC.ルメール騎手もこれといった菊花賞の騎乗馬が決まっていない状況。場合によっては、大物騎手とのコンビ結成のサプライズがあるかもしれない。
(文=銀シャリ松岡)
<著者プロフィール>
天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。好きな騎手は当然、松岡正海。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆