GJ > 競馬ニュース > 期待のドゥラメンテ産駒が新馬レコードに迫るタイムで快勝! 伸びしろ十分 “ヒロイン候補”に熱視線!!
NEW

JRA期待のドゥラメンテ産駒が新馬レコードに迫るタイムで快勝! 伸びしろ十分 “ヒロイン候補”に熱視線!!

【この記事のキーワード】, ,
JRA期待のドゥラメンテ産駒が新馬レコードに迫るタイムで快勝! 伸びしろ十分 ヒロイン候補に熱視線!!の画像1
幸英明騎手

 来年が楽しみになるヒロイン候補が登場した。

 17日、小倉競馬場で行われた5Rの2歳新馬ではエレガントルビー(牝2、栗東・森田直行厩舎)が2着馬に2馬身半差をつけて優勝。終始危なげない走りを見せ、初陣を飾った。

 騎乗した幸英明騎手は、「すごく乗りやすい馬です。まだ緩さがあるので伸びしろもありそう。今後が楽しみ」と将来性を絶賛し、管理する森師も「レースが上手だね。性格も良くてイレ込むことがない」とその能力を手放しで称賛していた。

 セレッソデアモールが先手を取った芝2000m、10頭立てのレース。1番人気のマテンロウプラウドが2番手で続き、エレガントルビーは3番手からの追走となった。

 なにがなんでもハナに立つという意思を持ったコンビがいなかったこともあり、1000mの通過タイムは1分2秒3と比較的スローな展開。3コーナーで失速したマテンロウプラウドと入れ替わるようにエレガントルビーが進出すると、最後の直線でセレッソデアモールを交わし、そのまま先頭でゴール板を駆け抜けた。

 牝馬ながら牡馬を相手に勝利したエレガントルビーの勝ちタイムは2分1秒4。小倉2000mの2歳レコードに0秒2差に迫る走りで勝ち上がりを決めているだけに、レースレベルも問題なさそうだ。

 また2着に入ったネアセリーニの松山弘平騎手も、新馬とあって追走に苦労したというものの、「能力はある馬で、最後は(2着まで)来てくれました」、「次はガラッと変わると思います」などと手応えがあったと感じさせるコメント。同馬が次走で見事な勝ち上がりを決めることができれば、さらにエレガントルビーの評価は高まることとなるだろう。

「エレガントルビーは、2022年にデビューするドゥラメンテ産駒の中で最も早く勝利をあげることになりました。レース内容も申し分なく、陣営のコメントなどからさらなる成長も見込めるでしょうね。

 半兄は日経新春杯(G2)を勝っているモズベッロ。中長距離路線での活躍が見込まれそうですが、兄とは違い穏やかな性格をしているため期待できますね。今後、陣営がどのようなルートを選択することになるのか非常に楽しみな一頭です」(競馬誌ライター)

 今春はドゥラメンテ産駒のスターズオンアースが見事に牝馬2冠を達成し、三冠へ王手をかけている。来年の牝馬クラシックもドゥラメンテ産駒が主役となるかもしれない。そんなスケールの大きさを感じさせたエレガントルビーの活躍に注目したい。

(文=加納フレディ)

<著者プロフィール>

 競馬好きのアラフォー。なにも知らぬまま友人に連れられて行ったWINSにて、「某コーヒーチェーン店が好き」という理由で、その店舗名がつけられていた馬から流した3連複が万馬券に化けたのが運の尽き。あのときの快感が忘れられず、週末は妻に見つからないようにしつつ馬券を購入している。最近は一口馬主に興味がありつつも、あと一歩踏み出せないでいる。

JRA期待のドゥラメンテ産駒が新馬レコードに迫るタイムで快勝! 伸びしろ十分 “ヒロイン候補”に熱視線!!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
  2. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
  3. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  4. 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客