GJ > 競馬ニュース > 藤田菜七子“代役”後輩女性ジョッキー快勝で心中複雑!?
NEW

藤田菜七子“代役”後輩女性ジョッキー快勝で心中複雑!?

【この記事のキーワード】, ,
藤田菜七子代役後輩女性ジョッキー快勝で心中複雑!?の画像1
永島まなみ騎手

 23日、小倉競馬場で行われた6Rの3歳未勝利は、永島まなみ騎手の7番人気スエトニウス(牡3、栗東・藤原英昭厩舎)が優勝。デビュー8戦目にして嬉しい初勝利となった。

「うまくゲートを出てくれて、逃げられたのが良かったです」

 レース後にそう振り返った鞍上の言葉通り、外目の14番枠でも躊躇なくハナを主張したことが好結果に結び付いた。

 4コーナーでは今村聖奈騎手の1番人気インブレッドセンスに競りかけられる場面があったものの、直線を向いてからは再び突き放す粘り腰を発揮。後続の猛追も最後まで封じきる見事な逃げ切りだった。

 また鞍上の永島騎手にとっても、これで昨年タイとなる今年7勝目。自身の記録更新へ向け、下半期にどこまで勝ち星を伸ばすかにも期待が高まる。

藤田菜七子代役後輩女性ジョッキー快勝で心中複雑!?の画像2
藤田菜七子騎手 撮影:Ruriko.I

 そんな快勝劇の裏で、心中複雑な思いだったのは藤田菜七子騎手かもしれない。

「実はスエトニウスの前2走で手綱を取っていたのが、藤田騎手でした。どちらも勝利まであと一歩の内容でしたし、順調に行けば今回も藤田騎手が騎乗していたかもしれません。ただ、藤田騎手は先週の16日と17日を病気のため騎乗を取りやめに。今週の23日と24日も騎乗馬なしと引き続き欠場となっています」(競馬記者)

 記者が話した通り、藤田騎手が騎乗したスエトニウスはここ2走、今回のように逃げて2、3着と惜しい競馬が続いていた。今回は永島騎手が手綱を取ったが、これが藤原厩舎からの初の騎乗依頼だった。

 無論、スエトニウスは永島騎手だったからこそ前走の54kgからさらに有利な52kgで出走できた背景もあり、仮に藤田騎手が騎乗したとしても同じ結果になったかはわからない。だが、藤田騎手は今年ここまで4勝と苦しんでおり、スエトニウスが貴重な勝ち星を期待できる存在だったことは確かだろう。

 JRAでは久々の女性騎手として2016年にデビューした藤田騎手は、これまで数々の女性騎手記録を更新。2019年にはカペラS(G3)をコパノキッキングで制し女性騎手初の重賞制覇を達成するなど、競馬界に「菜七子旋風」を巻き起こした。

 しかし、同年にキャリア最多の43勝を挙げて以降は、2020年は35勝、2021年は14勝と右肩下がり。ついに今年に至っては、上半期を終えていまだ4勝と不振が続いている。

 さらに追い打ちをかけるように、今年デビューした女性騎手の今村騎手が驚異の快進撃を見せており、藤田騎手を取り上げるニュースも日を追う毎に少なくなっている。

 ここ2週、病気のため欠場が続いている藤田騎手。1日でも早く復帰し、また元気な姿を見せてほしいと願うばかりだ。

(文=ハイキック熊田)

<著者プロフィール>
 ウオッカ全盛期に競馬と出会い、そこからドハマり。10年かけて休日を利用して中央競馬の全ての競馬場を旅打ち達成。馬券は穴馬からの単勝・馬連で勝負。日々データ分析や情報収集を行う「馬券研究」三昧。女性扱いはからっきし下手だが、牝馬限定戦は得意?

藤田菜七子“代役”後輩女性ジョッキー快勝で心中複雑!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛