
天皇賞・春(G1)緊急総選挙!? 「勝ってほしい馬」に常識もデータも関係なし! 競馬ファン『心の推しメンNo.1』はこの馬だ!

いよいよ、今年の天皇賞・春(G1)が明日に迫ってきたということで、今回は競馬ファンの方々に今回の天皇賞・春は「この馬に勝ってほしい!」という”願望”を聞いてみた。
馬券や予想の都合に関係なく、ただ”感情論”だけで思わず応援したくなる馬はどの馬か……多く方々から声を募ったところ、人気、実力関係なしの”意外な結果”になった。それでは、第5位から順にどうぞ。
【第5位】アドマイヤデウス
「馬っていうよりも岩田ジョッキーだね。最近大きなレースで全然勝ててないけど、松本人志みたいな坊主頭で心機一転。頑張ってほしいね」(30代・男性)「岩田騎手に復活してほしい」(20代・男性)「岩田ガンバレ!」(20代・女性)
馬よりも、むしろ騎手が注目されているアドマイヤデウスが第5位。鞍上の岩田康誠騎手は「昨秋から重賞未勝利」と、以前の勝負強さが影を潜めている。さらにはお手馬ヌーヴォレコルトの調教を付けるために一時関東へ拠点を移したものの、レースでは惨敗。次走に乗り替わりを命じられた。
まさに近頃は踏んだり蹴ったりの岩田騎手だが、ここに来て頭を丸めて”オラオラ系”の風貌に大変身。ファンからはあまりの変貌ぶりに心配の声も上がっているが、この天皇賞・春で復活の勝利を上げてファンを安心させたいところだ。
ここのところ連続3着と惜しい競馬が続いているアドマイヤデウス。特に前走の阪神大賞典(G2)では、いったん内に切り込みながらも前が開かず立て直すというチグハグな競馬だった。スムーズな競馬ができれば、一発があってもおかしくない!?
【第4位】ファントムライト
「オペラハウスが亡くなったばかりなので、産駒のファントムライトには頑張ってほしいです」(40代・男性)「三浦騎手が離婚とか大変そうなので……」(20代・女性)「オペラオーとサムソンの再来に期待」(20代・男性)
父オペラハウスが今月24日に他界したばかりとあって、出走メンバーで唯一のオペラハウス産駒となるファントムライトを推す声が多かった。
オペラハウスは欧州の現役時代に”キングジョージ”などG1を3勝した名馬。日本で種牡馬入りしてからも”一発屋”として「当たればデカイ」という種牡馬の代表格だった。特に代表産駒のテイエムオペラオーとメイショウサムソンは、この天皇賞・春を勝っている。ファントムライトも勝つなら”ココ”しかない!?
また、ファントムライトの鞍上は、ほしのあきとの離婚が秒読みとの報道もある三浦皇成騎手。仮に離婚ということになれば、養育費に慰謝料と色々ふんだくられることになりそうなだけに、この天皇賞・春でのビッグマネー獲得に燃えているかもしれない。
PICK UP
Ranking
11:30更新「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客