
天才はいる、悔しいが。連敗脱出に自信の本命馬を発見!【小倉記念(G3)予想】
先週末は短期免許で騎乗中のC.ホー騎手が、レパードS(G3)を制して嬉しい来日初重賞勝利を決めた。
その一方、編集部2人の予想はまたしてもハズレ。ホー騎手の来日より一足早くスタートした本企画だったが、実力派外国人騎手に先を越されてしまった。
先週は札幌、新潟の2場開催だったが、今週からは再び3場での開催。本企画は一応、編集部きっての穴党・黒井零と逆神の中川大河による「独断と偏券」の予想対決という名目なのだが、「逆神」中川はともかく、せめて黒井だけでもなんとかしたいところである。
黒井零(以下、黒井):目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ(ブツブツ)。
中川大河(以下、中川):どうしたんですかちょっと……。しっかりしてくださいよ。たかが3連敗じゃないですか。だらしないなあ。
黒井:いつもハズレてばかりの君には、何でもないようなことかもしれないけどさ。こっちは凹みもするのよ。
中川:まったくかすりもしませんでしたねえ。先週のエルムS(G3)の本命は、黒井さんがロードレガリスで自分がロードエクレールの“ロード対決”になった訳ですが、それぞれ5着と13着に終わりました。▲フルデプスリーダーが1着、△ウェルドーンが2着の私が大勝利ってことでいいですかね。
黒井:13着の本命馬を無視しないでよ(笑)。まあでも毎回本命が、華麗に凡走するんだから、ある意味凄いよ。
中川:「天才はいる。悔しいが。」ってところですかね。
黒井:俺の好きなトウカイテイオーまで巻き込むのはやめてくれ。レパードSの方は、しっかりと上位3頭的中していたのだけど、そっちは記事になってないレースだったしなあ。今週こそ何とかしないと。
中川:さすがTwitterフォロワー数10000人を超える、自称競馬界のインフルエンサー黒い太陽さんです。これでまたフォロワー数も増えたんじゃないですか。
黒井:いや、そうでもないんだなこれが。下ネタ言い過ぎて運営から制限を掛けられているから(笑)
黒井と中川が指名した注目の「◎」は?
中川:……相変わらずですねえ。それはそうと、小倉記念(G3)の「◎」はヒュミドールにしました。過去10年の勝ち馬の顔触れをチェックしていると、凄いことを発見したんです。実は勝ち時計の速い順に並べると、1位が2018年トリオンフ、2位が13年メイショウナルトなんですが、どちらもセン馬。4角先頭から押し切ってのレコード勝ちをしていた共通点があったんです。時計の速い今の小倉に合うと思いませんか。
黒井:あー、なるほど。それで「○」も右回りのレースが安定しているヒンドゥタイムズで、「▲」が一発に期待のスーパーフェザーだった訳ね。これ3頭全部がセン馬。徹底的に狙っている感じか。
中川:ところでそっちはどうなんですか。
黒井:こちらの「◎」にはピースオブエイトを抜擢してみた。ちょくちょく記事にしているけれど、今年の小倉は驚くほど前の馬が残っている。中京記念(G3)のときは一瞬だけ迷ったけれど、今回はもうブレないつもり。ホー騎手が53キロで乗れない代わりに、松本大輝騎手が重賞初騎乗というのも、人気になりにくくて歓迎。ここで逃げなきゃ男じゃない!
中川:今村聖奈騎手も重賞初騎乗初勝利でしたからね。松本騎手だってあるかもしれませんよ。
黒井:かつては“油断騎乗疑惑”なんかもあった松本騎手だけれど、最近の活躍はなかなかのもの。こうやってチャンスが回って来たのも、関係者から評価が上がっている証拠じゃないかな。
中川:問題は週末の天気ですよねえ。なんか台風も来ているみたいですし、馬場状態に変化がありそう。
黒井:ただでさえレースの予想で精一杯なんだから、天気の予想までしてられないよ。
中川:ですね。私のセン馬軍団がきっとなんとかしてくれますからご安心ください。
黒井:我らが阪神タイガースだって開幕9連敗の悪夢から、ようやくAクラスが見えるくらいに復活したんだから。この企画の3連敗程度は、まだまだかすり傷みたいなものだよ。
中川:そう言われてみれば、なんだか当たりそうな気がしてきました。
黒井:Vやねん!
中川:あーあ、禁断のワードを言っちゃった。
■中川の予想
◎ヒュミドール
○ヒンドゥタイムズ
▲スーパーフェザー
△タガノディアマンテ
×ピースオブエイト
■黒井の予想
◎ピースオブエイト
○マリアエレーナ
▲シフルマン
△ヒンドゥタイムズ
×ショウナンバルディ
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆