GJ > 競馬ニュース > 過去にはディープインパクトやキングカメハメハを輩出。小倉記念(G3)制覇の金子真人オーナーが大記録達成に王手!
NEW

過去にはディープインパクトやキングカメハメハを輩出。小倉記念(G3)制覇の金子真人オーナーが大記録達成に王手!

【この記事のキーワード】, ,
過去にはディープインパクトやキングカメハメハを輩出。小倉記念(G3)制覇の金子真人オーナーが大記録達成に王手!の画像1
松山弘平騎手 撮影:Ruriko.I

 14日、小倉競馬場で行われた小倉記念(G3)は2番人気マリアエレーナ(牝4、栗東・吉田直弘厩舎)が優勝。5度目の重賞挑戦にして、嬉しい初制覇を飾った。

「強かったですね」

 レース後、手綱を取った松山弘平騎手も舌を巻いた。道中4、5番手から楽な手応えで4コーナーを回ると、直線では後続を突き離す一方。最終的に2着のヒンドゥタイムズに5馬身差をつける圧勝だった。

 管理する吉田調教師は「精神面が成長してレースでもスッと息が入って折り合えるようになった」と成長に目を細めると、鞍上も「これからの可能性もあるし、楽しみ」と今後に期待を寄せていた。

 ここまで15戦して掲示板を外したのは僅か2回のみと、クラスが上がっても相手なりに走れる安定感も魅力。今後、大舞台に挑戦することがあっても侮れない存在だろう。

 そんなマリアエレーナを所有するのは、ディープインパクトやキングカメハメハの馬主としても知られる金子真人オーナーだ。今年はこれで重賞7勝目。同じく7勝を挙げているサンデーレーシングに肩を並べた。

 意外にも金子オーナーにとっては、これが小倉の重賞初制覇。ラブリーデイ【小倉記念2着】やボッケリーニ【小倉大賞典(G3)2着】など、これまでも惜しい場面は何度かあったが、遂に小倉で初タイトルをゲットした格好だ。

金子真人オーナーが大記録達成に王手!

 そして、今回の勝利で「ある記録」にとうとうリーチがかかった。それは「JRA重賞全10場制覇」である。

 10場とはJRAが主催する札幌、函館、福島、新潟、東京、中山、中京、京都、阪神、小倉競馬場のこと。達成するには有力馬を多く抱えていることは勿論、競馬場を問わず様々な重賞にもチャレンジしなければならない。

 現役騎手では武豊騎手や横山典弘騎手など、調教師では森秀行師や中竹和也師などが達成している。馬主では社台レースホース、サンデーレーシング、シルクレーシング、サラブレッドクラブ・ラフィアンなど、ほんの一握りしか辿り着いていない大記録だ。

 金子オーナーの残すあと一つは、福島の重賞のみ。年内に達成するとなれば、秋の福島記念(G3)しか可能性はない。

 来年以降になったとしても、春には福島牝馬S(G3)、夏にはラジオNIKKEI賞(G3)や七夕賞(G3)が待っている。数が多いとは言えない福島の重賞だが、仮に所有馬を送り込むものなら要注目だろう。

 また記録達成も勿論だが、今年は大阪杯(G1)をポタジェ、ヴィクトリアマイル(G1)をソダシで制すなど、G1でも存在感が光る金子オーナー。

 今週末行われる札幌記念(G2)にも、上述したソダシ、前走で函館記念(G3)を制したハヤヤッコ、9歳を迎えたダービー馬マカヒキ、目黒記念(G2)で2度の2着があるアイスバブルなど所有馬4頭がスタンバイしている。

 なかでもソダシには昨年に続く連覇の期待がかかる上、秋の大舞台へ向け弾みをつけたい一戦でもあるだろう。

 毎年のように大物を輩出する金子オーナー。秋以降の活躍にも目が離せない。

過去にはディープインパクトやキングカメハメハを輩出。小倉記念(G3)制覇の金子真人オーナーが大記録達成に王手!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆