GJ > 競馬ニュース > 田原成貴氏「これで勝ったら化け物」札幌記念(G2)ソダシ苦戦は当然の結果?
NEW

田原成貴氏「これで勝ったら化け物」札幌記念(G2)ソダシ苦戦は当然の結果?

【この記事のキーワード】, ,
田原成貴氏「これで勝ったら化け物」札幌記念(G2)ソダシ苦戦は当然の結果?の画像1
藤岡佑介騎手

 21日、札幌競馬場で行われた札幌記念(G2)は、道中好位を進んだ3番人気のジャックドールが優勝。2番人気のパンサラッサが2着に逃げ粘り、終始好位のインを進んだ5番人気のウインマリリンがしぶとく3着に入った。

「秋に向けても大事な一戦だったので、いい結果を残せてホッとしています」

 レース後、安堵の表情でそう語ったのはジャックドールに騎乗した藤岡佑介騎手だ。

「ほぼ僕が想定していた通りのスタートの形になりました」と逃げたパンサラッサを前に見る好位からの勝利には「逃げない」という新たな選択肢が加わった分、大目標の天皇賞・秋(G1)に向けて大きく前進したともいえるだろう。

田原成貴氏「これで勝ったら化け物」札幌記念(G2)ソダシ苦戦は当然の結果?の画像2
ソダシ 撮影:Ruriko.I

 そんな中、パンサラッサとジャックドールをマークするように道中外目の5番手を進んだ1番人気のソダシ(牝4歳、栗東・須貝尚介厩舎)は、直線伸びを欠いて5着に敗れた。4角ではワンツーを決めた2頭の直後という絶好位まで進出しながら、やはり2000mの距離が響いたのだろうか。

「元騎手の安藤勝己さんも自身のTwitterでつぶやいていましたが、今のソダシはワンターンのマイルがベスト。昨年勝った舞台だったとはいえ、コーナー4つの札幌記念では分が悪かったといえます。

そして、そんなソダシの位置取りと“苦戦”を完璧に読んでいた人物がいました。レース前に行われた展開予想にはファンから称賛の声も上がっています」(競馬誌ライター)

 札幌記念の展開と有力各馬の位置取りを完璧に読んでいた人物というのは、『東京スポーツ』でG1の予想を担当し、札幌記念から同社のYouTubeチャンネルでLIVE予想会をスタートさせた田原成貴氏である。

ソダシ苦戦は当然の結果?

 レース前日の20日夜に生配信された動画内で、視聴者からの様々な質問に答えた田原氏。ソダシが2000mの距離を克服できるかを問われた場面では「大丈夫じゃないです」と即答し、ソダシの連覇は難しいと予想していた。

 昨年は1000m通過が59秒9という流れを早め先頭から勝ち切ったソダシだが、田原氏は「昨年とは流れが違う」と、今年は昨年以上に厳しい流れになると断言。パンサラッサが作り出す激流が白毛のアイドルホースの切れ味を削ぐという見方を動画内で披露していた。

 さらに「外目の3~4番手のポジションは良いと思う」と、ソダシの位置取りについてはポジティブに語っていた田原氏。「これで勝ったら(ソダシは)化け物ですよ」という発言からは、逆に「ソダシが勝つのは困難」という真意が込められていたようだ。

「実際は1000m通過59秒台(59秒5)という昨年とほぼ変わらない平均ペースでした。それでも、『パンサラッサが逃げた』という緊張感が、ソダシの失速を招いたという見解を田原氏はレース後の反省会動画で披露していました。つまり、田原氏の考えによれば、実際に計時された時計以上に実際は厳しい流れだったというわけです。

かつて田原氏は、秋華賞のゲート内でソダシが暴れて歯から流血したとみられることを“自傷行為”と表現するなど、同馬のことを気にかけてきました。今回の札幌記念でもソダシの苦戦を読んでいたわけですが、残念ながらそれが的中してしまいましたね」(同)

 秋のG1シリーズでも田原氏は『東スポ』のYouTubeチャンネル内で、展開予想やLIVE予想会、そして反省会も行うという。今回も3着に入ったウインマリリンを穴候補として挙げるなどし、視聴者からは感謝の声が多数上がっている。

 今後も田原氏の予想だけでなく、独特の言い回しや解説などにも注目していきたい。

田原成貴氏「これで勝ったら化け物」札幌記念(G2)ソダシ苦戦は当然の結果?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  5. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬