
ドウデュース「マカヒキ先輩」の失敗を教訓に準備した「秘密兵器」とは。「凱旋門賞の追い切り代わり」でニエル賞(G2)出陣

武豊騎手が長年追いかけ続けてきた凱旋門賞(仏G1、10月2日)制覇の夢。自身10度目となる挑戦がいよいよ3週間後に迫っている。
まずはその前哨戦にあたる3歳馬限定のニエル賞(G2)が、本番と同じパリロンシャン芝2400mを舞台に11日、23時25分(日本時間)に行われる。
武騎手の今年の相棒を務めるのは、5月に日本ダービー(G1)を制したドウデュース(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)。ダービー後には凱旋門賞へ直行するプランもあったが、現地でひと叩きされ本番へ駒を進めることになった。
ドウデュースの秋始動戦として注目されるニエル賞だが、ライバル視されていたフランス馬のオネストが今週になって回避。メンバー唯一のG1馬としてドウデュースへの注目度は現地でも高まっているようだ。
「もともと15頭が登録していましたが、ある程度予想していた通り回避馬が続出してしまいました。パリ大賞(仏G1)を勝ったオネストまで回避してしまったことで、現地でもドウデュース1強ムードが漂っているようですよ。
日本のダービー馬として、ドウデュースには勝って凱旋門賞に向かってほしいところ。ただ、2着に敗れた3月の弥生賞(G2)を見る限り、ひと叩きされた方が良さそうなタイプなのも事実です。陣営もニエル賞はあくまでも『追い切り代わり』と公言していて、そうなると伏兵に足をすくわれる可能性もありそうですね」(競馬誌ライター)
管理する友道師がニエル賞は「追い切り代わり」と話したのは馬主キーファーズの公式YouTube『キーファーズサロン』上でのインタビュー。同チャンネルでは今月に入ってから、ドウデュースの追い切りの様子や現地入り後の状況など頻繁に動画がアップされている。
今月1日に公開されたのは、『【ドウデュース凱旋門賞に向けて】G1優勝馬ドウデュースについて友道調教師に独占インタビュー!!』と題された6分ほどの動画だ。
その中で凱旋門賞へ向けての意気込みを語っている友道氏は、ニエル賞について質問されると、「凱旋門賞の追い切り代わりに(出走させる)。追い切りと馬場のスクーリングを兼ねて使う予定」と話し、あくまでも「前哨戦は前哨戦」というスタンスで臨むことを明かした。
ドウデュースにとって「普段から仲がいい」頼もしい存在も
また、帯同馬にはかつてのクラシック候補マイラプソディが指名され、一緒に現地入りしている。友道師が「寂しがり屋」と表現したドウデュースにとって「普段から仲がいい」年上のマイラプソディは頼もしい存在になるだろう。
また友道師といえば、6年前にマカヒキで初めて凱旋門賞に挑戦。その時はニエル賞を制したが、本番では大敗という苦い経験をしている。当時のマカヒキにももちろん帯同馬がいたが、競馬場へは1頭で移動したため、レース前にそれまでになかったような激しい入れ込みを見せたという。
「6年前の教訓を生かすべく、今回は前哨戦も本番もマイラプソディとともに馬運車で競馬場へ移動させるようですね。ドウデュースにとって、マイラプソディは別の意味で頼もしい相棒になりそうです」(同)
果たしてドウデュースは「公開調教」ニエル賞を勝利して、強豪集う凱旋門賞へと向かうことになるのか。凱旋門賞につながるようなパフォーマンスに期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター