
C.ルメールVS川田将雅「ホンマ、ムカついたと思う」オークスの三角関係はさらに複雑に!? ローズS(G2)を勝ちにいった理由をあの大物騎手が解説

「振った女に怒られちゃって、外国のいい男に手なずけられて勝たれちゃった」
18日に中京競馬場で行われたローズS(G2)を前日に控えた土曜夕方、YouTubeで同レースの予想会の模様をライブ配信したのは元JRA騎手の田原成貴氏だ。
先月の札幌記念(G2)、そして先週のセントウルS(G2)に続き『東京スポーツ』の公式YouTube「東スポレースチャンネル」ではレース2日前に展開予想を、前日には予想会を生配信。今週は秋華賞トライアルのローズSを取り上げ、田原氏が元騎手ならではの視点を交えて同レースに切り込んだ。
冒頭の発言はローズS予想会の中で田原氏から飛び出したものである。アートハウスとサリエラの2強ムードで迎えた一戦で、田原氏はアートハウスに騎乗する川田将雅騎手とサリエラに騎乗するC.ルメール騎手の心中を推し量る場面があった。
ご存じの通り、川田騎手はスターズオンアースとのコンビで桜花賞(G1)を勝利するも、二冠を懸けたオークス(G1)ではアートハウスを選択。ルメール騎手に乗り替わったスターズオンアースは牝馬二冠を達成した一方で、アートハウスは7着に敗れた。
田原氏は「(このときの川田騎手は)振った女(スターズオンアース)に怒られちゃって、外国のいい男(ルメール騎手)に手なずけられて勝たれちゃった」と、三者の複雑な関係を男女の恋模様に例えている。そして、「ホンマ(自分自身に)むかついたと思うんですよ」と、自身が“振った”スターズオンアースに勝たれた時の川田騎手の気持ちを代弁した。
さらに「春の雪辱を果たしたい(はず)」「川田君としては『(ローズSで)絶対恥ずかしい競馬はできない』と思っています」と、ローズSに意気込む川田騎手の気持ちを予測した。
一方、秋華賞でスターズオンアースに騎乗することが決まっているルメール騎手については、「その点、ルメールさんは『勝ったらラッキー』『勝ってスターズオンアースのライバルになるのはちょっと嫌ね』くらいは思っているかもしれないけど……」と、その心中を推察。川田騎手に比べると、ルメール騎手は「かなり気楽な立場で乗れるはず」という見解を披露した。
三角関係はさらに複雑に!?
レースは、アートハウスが好位から抜け出す横綱相撲でオークス7着からの巻き返しに成功。人気を分け合ったサリエラも2着に入り、秋華賞への優先出走権を手中に収めた。
2強が取った戦法も田原氏の“予言”通りだったといえよう。いつも通りの先行策から早めに動いて勝ちにいったアートハウスはまさに「春の雪辱を果たす」ための競馬。一方、ルメール騎手とサリエラの「無欲の差し」は気楽な立場だからこそできたようにも映った。
もしサリエラが秋華賞に出走してくれば、乗り替わりは確定的。三角関係だった春から、この秋はサリエラも加わり、さらに複雑な恋模様に発展するかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負