真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.04.21 08:47

武豊騎手とC.ルメール騎手が「世紀の一戦」へ静かに火花を散らす!両雄の天皇賞・春(G1)1週前追い切りの「状態」は?
編集部

果たして、現役No.1はどちらか――。
30日の天皇賞・春(G1、芝3200m)に向けた1週前追い切りが行われ、有馬記念(G1)の覇者サトノダイヤモンドと、昨年の年度代表馬キタサンブラックが躍動した。
まるで世界王者同士のボクシングのような「世紀の一戦」を前に、早くも独特の緊張感に包まれている競馬界。2頭の絶対王者が激突する史上最高レベルの天皇賞・春は、今年の競馬を占うレースとなりそうだ。
武豊騎手「あの着差は何とでもなる」
先に動いたのは、大阪杯(G1)で改めて圧倒的な強さを見せつけたキタサンブラック(牡5歳、栗東・清水久詞厩舎)だった。19日に栗東のCウッドで行われた1週前追い切りでは、6ハロンを82.8秒、ラスト11.8秒。ほぼ馬なりのまま併せ馬をきっちりと捉え、好調をアピールした。
見守った清水調教師は『日刊スポーツ』の取材に「しゃべることがない。聞くこともないでしょう」と余裕の表情。確かに、この動きを見せられては至って「順調」という印象しか出てこない。1週前としては、文句なく万全の状態だ。
最大のライバル・サトノダイヤモンドとの対決は昨年の有馬記念(G1)以来となるが、主戦の武豊騎手は「あの着差は何とでもなる」とクビ差で惜敗した一戦のリベンジを誓い、「(キタサンブラックが)去年より強くなっているのは間違いない」と静かな闘志を燃やしている。
舞台となる京都コースは、昨年の天皇賞・春を含む3戦3勝。ディフェンディング・チャンピオンとして、今回はプライドを懸けた天王山となる。
C.ルメール騎手「天皇賞はトップコンディションになる」
対するサトノダイヤモンド(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)は翌日20日に同じく栗東のCウッドで1週前追い切りを行い、2頭の併せ馬を置き去りにする圧巻の動き。池江調教師も「トータルで良くなっている」と確かな手応えを感じているようだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛