GJ > 競馬ニュース > 田原成貴「先取りジンクス」に要注意…チャンピオンズCの優勝候補は?
NEW

田原成貴「先取りジンクス」に要注意…チャンピオンズCの優勝候補は?

【この記事のキーワード】, ,

田原成貴「先取りジンクス」に要注意…チャンピオンズCの優勝候補は?の画像1

 この秋に『東京スポーツ』に就職し、競馬評論家として活動しているのが、元騎手で元調教師の経歴を持つ田原成貴氏だ。

 毎週金曜から日曜にかけて、YouTube『東スポレースチャンネル』には田原氏による3本の動画がアップされるが、これを心待ちにしているファンも少なくないだろう。

展開予想は多くの視聴者を唸らせている一方で…

 特に好評を博しているのが金曜に公開される展開予想の動画だ。元騎手ならではの視点で各騎手の心理を読み、時にズバッと展開を的中させることもある。

 土曜には展開予想を基に『直前ライブ予想会』として予想と買い目を発表。日曜の夕方には、『ライブ反省会』という形で、レースを振り返るのが定番だ。

 先述したように、田原氏の展開予想は多くの視聴者を唸らせている一方で、肝心の予想の方はもう一押しが足りていない傾向となりつつある。

 たとえば、今年の天皇賞・秋(G1)でイクイノックスを自信の本命に抜擢するも、2着パンサラッサを軽視して撃沈。予想自体はいい線をいっているのだが、自身も認めているように馬券の買い方で苦戦している印象が強い。

 そんな田原氏の予想において、あるジンクスが囁かれている。

 それが「勝ち馬1週先取り」のジンクスである。今年11月に開催されたG1・3レースで田原氏が本命に挙げたのは次の3頭だった(カッコ内は騎手)。

・エリザベス女王杯=ウインマリリン(D.レーン)
・マイルCS=サリオス(R.ムーア)
・ジャパンC=ダノンベルーガ(川田将雅)

 エリザベス女王杯では5番人気のウインマリリンを本命に抜擢する攻めの予想を見せ、期待に応えて同馬は見事2着に好走したものの、3着に入った伏兵ライラックは眼中になく馬券は外れ。そしてマイルCSとジャパンCの本命馬はそれぞれ馬券圏外に凡走している。

 ただし、ここで注目したいのは田原氏が本命にした馬の騎手が、翌週のG1を勝っているという点だ。

 11月に行われたG1・3レースを振り返ってみると、レーン騎手はエリザベス女王杯で惜しくも戴冠を逃したが、翌週のマイルCSをセリフォスで制覇。ムーア騎手はマイルCSで惨敗を喫したが、翌週のジャパンCをヴェラアズールで勝利していたのだ。

「マイルCSのライブ予想会の生配信中だったと思いますが、ある視聴者が『田原さんが採り上げた本命馬の騎手は1週遅れで勝っていますよね』というコメントがあり、田原氏もそれを読み上げていました。結果的にジャパンCでムーア騎手のヴェラアズールを本命にしておけば……というオチになりましたね」(競馬誌ライター)

 もし、このジンクスが今週も継続するとすれば、今週開催されるチャンピオンズC(G1)は、川田将雅騎手が勝つ番ともいえそうだ。

 騎乗を予定しているのは『netkeiba.com』の予想オッズで8番人気の伏兵シャマルだが、いかにも不気味な存在。中央では1200m戦しか走ったことがなく、距離不安を抱えるが、これまで地方ではそれを克服してきたのも事実である。

 テーオーケインズ1強ムードが漂う今年のチャンピオンズCだが、田原氏の「1週先取りのジンクス」に乗ってみるのも面白いかもしれない。

田原成貴「先取りジンクス」に要注意…チャンピオンズCの優勝候補は?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは
  4. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  8. JRA阪急杯(G3)川田将雅ブチギレ怒声「ユーイチ!!」から1年……ダノンファンタジーVSレシステンシアは「鞍上」因縁対決?
  9. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……