
武豊「因縁オーナー」と約3年ぶり勝利! G1馬の系譜を継ぐ大器が絶望の最下位 今村聖奈「58連敗」に忍び寄る刺客【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!

■武豊「因縁オーナー」と約3年ぶり勝利も、騎乗数増加が見込めないワケとは
デスク「Y」:サッカー日本代表、グループ予選通過おめでとおおおおおおおおおおおおっ。いやぁすごい試合だったね。じゃあ、私はこれから寝るからあとはよろしく。
ライター「A」:いいわけないでしょ! 昨日さっさと帰ったのは、そのためだったんですか?
デスク「Y」:そりゃ、そうよ。強めの酒を飲んでぶっ倒れて、バッチリ4時から試合を見たわ。いや、いいゲームだった。日本の選手、スペインの選手も天晴!
ライター「A」:はいはい。ほら、サッカーの話題はその辺にしといて、本題に行きますよ。先週の競馬では武豊騎手が大塚亮一オーナーの所有馬で3年1カ月ぶりの勝利をあげました。
デスク「Y」:何言ってんの。ワールドカップで日本代表がグループ予選を通過したのは3年どころか4年ぶりのことなのよ。それに比べたらまだまだだわ~。
ライター「A」:ワールドカップは4年に1度しか開催されないんだから当たり前でしょうが!
デスク「Y」:今週のチャンピオンズC(G1)は同点弾の堂安律選手の背番号が8で、逆転ゴールを決めた田中碧選手が17番だから、8番17番でワンツーフィニッシュよ! 日本も勝って競馬も勝つ! いや最高だわ~。
ライター「A」:チャンピオンズCは16頭立てですよ……。

■C.ルメール「痛恨」の予約取消…G1馬の系譜を継ぐ大器が絶望の最下位
ライター「A」:コマンドラインがキャピタルステークス(L)で最下位になっています。
デスク「Y」:コマンドラインかぁ。新馬戦とサウジアラビアRC(G3)を連勝するところまでは良かったんだけどね。そこから先が予想外すぎたわぁ。
ライター「A」:サウジアラビアRCで3着だったスタニングローズのほうが活躍できるって、当時は誰も思わなかったでしょうね。
デスク「Y」:スタニングローズはオークス(G1)2着で秋華賞(G1)も勝っちゃったもんな。
ライター「A」:デスクも「来年の日本ダービーはコマンドラインで決まり! 予想にはコマランド!」とか、まったくうまくもないダジャレを言ってましたね。
デスク「Y」:いやっ、そんなの思い出させないで!!
ライター「A」:あと日本ダービー(G1)前に僕がドウデュースから流そうとするのを知ったら、「調子はドウデュスか? ドウデュースか?」ってすげーしたり顔で聞いてきたり。そのくせ、自分はドウデュースを買い目から外して惨敗して……。
デスク「Y」:もうやめて! 私のライフポイントはゼロよ!!

■今村聖奈「58連敗」に忍び寄る刺客…藤田菜七子より怖いライバルが急成長
ライター「A」:今村聖奈騎手、すごいですね。史上5人目となる新人50勝まであと2勝に迫っています。
デスク「Y」:もし達成できたら、三浦皇成騎手以来、14年ぶりなのか。すごーい。
ライター「A」:11月はずっと未勝利でしたけど、最終週には勝つことができました。このまま勢いに乗れば、ルーキーイヤーに福永祐一騎手があげた53勝という記録を抜くかもしれません。
デスク「Y」:今年のほかの新人騎手の勝ち星を足しても、今村騎手ひとりの勝利数に届かないんじゃないの?
ライター「A」:角田大河騎手が32勝、西塚洸二騎手が9勝、佐々木大輔騎手が8勝、鷲頭虎太騎手も6勝、他に同期もいますし、さすがにそれはないようです。
デスク「Y」:なるほどね~。でも新人最多勝利騎手は今村騎手で当確っぽいなぁ。
ライター「A」:2022年はとにかく今村騎手の話題が多かったですね。
デスク「Y」:そうだねぇ。流行語大賞は東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手の大活躍を表現した「村神様」だったけど、GJ流行語大賞を選ぶならば「今村様」だわね。今やこのコーナーの常連だし!
今村様! 今村様!! どうか、どうか来年も今年と同じ、いやそれ以上に活躍して旋風を巻き起こしてくだされ~。
ライター「A」:来年も今年以上の活躍に期待したいですね。さて毎度バカバカしいお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。
(構成=編集部)
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客