【ターコイズS(G3)予想】ソダシ妹ママコチャは押さえまで! 軸は人気を落としたアノ馬
今回は今年最後の牝馬限定重賞にして、ハンデ重賞でもあるターコイズS(G3)を予想していく。
まずは先週の振り返り。中日新聞杯(G3)は▲マテンロウレオが2着に入ったが、1着は切ったキラーアビリティ、3着はノーマークのアイコンテーラー。1番人気プログノーシスはハナだけ及ばずの4着で、キラーアビリティがここで激走するとは……。アイコンテーラーは正直買い要素がなかったのでこれは仕方ない。
カペラS(G3)は○リメイクと△リュウノユキナがワンツーだったものの、3着がノーマークのジャスティン。前走がブービー負けだったが、2走前にクラスターC(G3)3着、3走前は勝っていた。前走を度外視で考えるべきだったか。
そして阪神JF(G1)。切ったリバティアイランドが勝ったのは仕方ないにせよ、2着3着が二ケタ人気となると、どうにも手が出ない。ドゥアイズは前走、2走前の2着が評価できたので考えたのだが、そこで勝った馬が出ている以上、そちらを上位と思って外してしまった。シンリョクカは平凡な時計で勝ち上がったこともあってノーマークだったのだが、上がりタイムは優秀なタイムだった。しかし、それだけで馬券に入れるかと言われると難しいところ……。ここは完敗だ。
ということで予想に戻ろう。
いつものようにまずは過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていこう。
秋華賞 6頭
府中牝馬S 4頭
エリザベス女王杯、キャピタルS(OP) 各3頭
ユートピアS(3勝クラス) 2頭
桜花賞、マイルCS、JBCレディスクラシック、スワンS、京成杯AH 各1頭
リステッド 1頭
オープン特別 2頭
条件特別(3勝クラス) 3頭
条件戦(2勝クラス) 1頭
となっている。ハンデに恵まれる3歳馬が優勢なレースだが、それを裏付けるかのように秋華賞(G1)からの転戦馬が最多。前走で勝ち負けしている馬より大敗から巻き返す例が多いようで、そういう意味では前走の格よりも2走前、3走前まで確認してチョイスする必要がありそうだ。
続いて人気順の成績を見てみよう。
1番人気 3-0-1-6
2番人気 1-1-1-7
3番人気 1-5-1-3
4~6番人気 3-1-2-24
7~9番人気 1-0-2-27
10番人気以下 1-3-3-57
となっている。1番人気、2番人気がアテにしづらい。近5年で1番人気は2頭馬券に絡んでいるので捨てがたいところはありそうだが、4頭来ている3番人気の方がアテにできそうだ。10番人気以下の馬でも平気で突っ込んでくるレース。昨年も13番人気が3着に入っているほか、15年に至っては3頭がすべて二ケタ人気という波乱が起きている。人気薄でも要注意だ。
これらを踏まえて「◎」は4番サブライムアンセムとする。
前走はスワンS(G2)。出遅れて後方からの競馬になったが、これが最後まで響いて直線で伸びきれず8着に敗れている。
デビュー戦と最初の未勝利戦がマイルで着外に飛んでいるが、1400m戦に替えたところ3連続2着のあと再びマイルに戻って勝ち上がった。そのまま連勝でフィリーズレビュー(G2)を制しているのだが、桜花賞(G1)9着で休み明けの前走が8着とこの2走が冴えない。
だが、前走は成長分はあったにせよプラス10kg、2走前の桜花賞は9着ながら勝ったスターズオンアースから0.2秒差と僅差での敗戦。ここは叩き2走目ということもあり、前走からの上積みが期待できる。斤量も2kg増で収まり、脚質的にもレース傾向と合いそうなのでマイルでもう一度狙う価値はあると見る。
「○」は人気しそうではあるが15番ウインシャーロットを挙げる。
前走はオーロC(L)。内枠を活かして先行し、逃げ馬を前に見る2番手で追走。直線で逃げ粘る前の馬を追いかけ、ゴール前でクビ差捉えて勝利した。
6月に3勝クラスを勝ち上がったばかりで、前走がオープン初戦だったが難なく連勝を勝った。新馬戦こそ4着に敗れているが、これを除く12戦で馬券圏内に入る堅実な走りを見せてきた。しかも3着は未勝利の時に2度あっただけで、勝ち上がって以降は連対を外していない。
1400m戦を3勝しており、どちらかというと短めの方が得意にしているのかも知れないが、血統的にはマイルどころかもう少し長い距離でもこなせるはず。重賞ウィナーでもないのに斤量が2kg増の55kgと見込まれたが、ハンデキャッパーが能力を高く評価している証拠でもある。
レース傾向は差し・追い込み勢有利ではあるが、逃げ切りも含め前で粘った例もある。持ち時計も優秀なことから、ここを3連勝で重賞制覇もあり得ると見ている。
「▲」は人気サイドの14番エリカヴィータを推す。
前走は秋華賞。出遅れて後方からの競馬。4コーナーで多少ポジションを上げてきたが、直線で馬群に沈み13着に大敗している。
新馬戦を無事に勝ち上がったものの2戦目のフェアリーS(G3)では2番人気に推されるも10着に大敗。桜花賞をスキップしてフローラS(G2)にチャレンジして勝ちを拾った。しかし、オークス(G1)や秋華賞では見せ場もなく大敗しており、G1では厳しい馬といった感じである。
ただ、こちらも前走はプラス18kgが影響しなかったとは言い切れず、叩き2戦目の変わり身が期待できる。2000mの重賞を勝っている一方で、マイルの重賞を大敗しているので、距離が長めがいいのかも知れないが、これもキャリア5戦では図りきれない。
このレースの傾向として前走・秋華賞の3歳馬の好走例が多く、今回のメンバーで該当馬がこの馬しかいないという事情もあり、脚質的にも合っていると見ての押さえである。
「△」は人気の軸になりそうな2番ママコチャと、そこそこ人気しそうな6番アナザーリリックの2頭とする。
ママコチャの前走は納屋橋S(3勝クラス)で、終始番手につける競馬から直線で粘る前の馬を半馬身交わして勝利した。
言わずと知れた“白毛のアイドル”ソダシの全妹。新馬戦で8着に敗れた後は、すべて馬券圏内に入る堅実さを見せている。2歳時にもファンタジーS(G3)で3着するなど、能力の片鱗は見せていた。
今回は1勝クラスから3連勝でオープン入りを果たし、勢いのある状態で重賞に臨む格好になる。ここまでマイルと1400m戦しか使われていないが、2走前の新潟で1分31秒7というかなり速いタイムでマイル戦を勝っており、時計勝負になっても十分対応できそう。
また、3連勝しているにもかかわらず斤量が据え置きなことも有利に働く可能性が高い。だが一方、上で触れたようにハンデキャッパーがこの馬の能力をそれほど高く評価していない証拠でもある。人気馬が飛ぶケースも多く、その分だけ割り引いて押さえる。
アナザーリリックの前走はJBCレディスクラシック(G1)で、後方から徐々にポジションを上げたものの、前の馬から9馬身も離される7着に終わった。
ただ、前走に関して言えば初ダートということもあり、凡走は致し方ないところだろう。それでも凡走と好走を周期的に繰り返しているのは確かで、2走前の福島牝馬S(G3)では鮮やかな差し切り勝ちを収めているものの、3走前、4走前は凡走、5走前は勝利と良くも悪くも馬の調子次第という感はある。
ただ、中山1600mは2戦して2連対と好相性。ここまで中距離寄りの距離を使われてきただけに、距離短縮で再度見直す手はあるだろう。
前走が慣れないダートだったので疲れが残っている可能性や、重賞勝ちがあることでトップハンデタイの56kgを背負わされる不利はあるが、鞍上が先週のカペラSで人気薄を3着に持ってきたT.マーカンド騎手に乗り替わりという好材料もある。不安分を割り引いて押さえてみたい。
人気どころでは13番ミスニューヨークを切り。
前走は京成杯AH(G3)。中団より前目を進む競馬でわずかに届かずの4着に終わった。
昨年は最後方から直線でまとめて差し切ってこのレースを勝利しており、年明け初戦の中山牝馬S(G3)も3着に好走。ヴィクトリアマイル(G1)ではさすがに足りなかったが、それでも続く中京記念(G3)と前走を4着でまとめ、調子を落としきらない状態で休養に入ったと言える。
このレースはリピーターが好走する傾向はあるが、リピーターで好走した大半の馬は、前年より斤量2~3kg増を乗り越えている。本馬も前年53kgから今年は55kgになる。穴馬として可能性にかけて買うなら可能だが、実績からしても人気しそうな雰囲気。休養明けの不利も含めて、安心して買えるほどの材料が少ないのでここは切っておきたい。
ということで、今回は2番、4番、6番、14番、15番の5頭で3連複BOX10点勝負としたい。奇を衒った馬を選んでいないので、配当はそこそこしか見込めないだろうが、まずは当てることを狙ってみたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新- もう「知らんけど」じゃすまない5戦連続1番人気!デビュー戦で藤田菜七子が騎乗した珍名馬がエリザベス女王杯参戦か
- 天皇賞秋前日にドウデュースのような豪脚一閃!DMMから登場した無敗の3歳馬に超大物の片鱗
- 10月東京「3着以内率42.9%」絶好調ベテランジョッキーの神騎乗!「集中力を切らさないように」20戦連続「凡走続き」単勝131.8倍が激走
- 武豊「これが本来のドウデュース」最強ライバル凌いだ32秒5!ディープインパクト、イクイノックスも未踏の快挙に挑戦権ゲット
- プロが教える「万馬券ゲット」必勝法!? まさかの11番人気「大本命」三連単10点で18万馬券ゲットのわけ
- 波乱必至のアルゼンチン共和国杯で買うべき激推し穴馬2頭!クロミナンスはピーク越えか,,,最低人気で141万馬券を演出したメイショウブレゲの激走再び!?
- JRA「支配者ノーザンと対立」で勝利激減の名調教師……「こだわり」が弊害、しかし”例外”もある
- 【菊花賞】武豊「絶縁」から和解した救世主と見学回避!ルメールのお下がりでも戸崎圭太より不気味?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択