
JRA朝日杯FS(G1)川田将雅×ダノン軍団もお手上げ!? 驚異の「連対率88.9%」ドルチェモア1番人気で勝負アリ

18日、阪神競馬場で行われた朝日杯フューチュリティS(G1)は、1番人気のドルチェモア(牡2歳、栗東・須貝尚介厩舎)が勝利。出世レースとして知られるサウジアラビアロイヤルC(G3)の勝ち馬が、またもG1馬に輝いた。
「4回連続で追い切りに乗せていただいて、この馬のことは分かっていました。打ち合わせ通り、いいレースができた。道中も上手くいったし、直線もしっかり反応してくれた」
特筆すべきはスタートだろう。17頭立ての1枠2番という難しい枠だったが、抜群のスタートで楽に好位を取れた時点で、ドルチェモアの好走パターンに持ち込んだ。これが結果的に最後の粘りに繋がり、3着まで0.1秒差の接戦を制した格好だ。今秋、G1初制覇となった秋華賞から、わずか2カ月で2つ目のビッグタイトルを掴んだ坂井瑠星騎手にとっても会心のレースだった。

その一方で、悔しい2着に終わったのがダノンタッチダウン(牡2歳、栗東・安田隆行厩舎)と川田将雅騎手だ。
「精いっぱいの走りをしてくれました。来年、成長を伴って、さらにいい走りができると思いますし、楽しみです」
レース後、そう語った川田騎手とダノンタッチダウンにとっては惜しい2着。中団やや後方から上がり最速の末脚で追い上げたものの、最後は勝ち馬をクビ差まで追い詰めるのがやっとだった。
先週の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)でリバティアイランドを2歳女王へ導いた川田騎手は今や日本を代表する名手だが、ダノックスが所有する「ダノン軍団」のエース騎手としても有名だ。
これまで同コンビで数多くの大レースを制しており、昨年はダノンスマッシュで高松宮記念(G1)、ダノンキングリーで安田記念(G1)を制覇。今年もダノンスコーピオンでNHKマイルC(G1)を勝つなど、競馬界を代表するコンビといえるだろう。
そんな川田騎手×ダノン軍団だが、実は重賞勝利は先述したダノンスコーピオンでのNHKマイルCから半年以上遠ざかっている。毎回のようにチャンスのある馬に騎乗している川田騎手だけに、今回こそエースの実力を証明したかったが、あと一歩及ばなかった格好だ。
驚異の「連対率88.9%」ドルチェモア1番人気で勝負アリ
だが、それも仕方なかったのかもしれない。何故なら、坂井騎手とドルチェモアのスリーエイチレーシングは、川田騎手×ダノン軍団に勝るとも劣らない快進撃を続けるコンビだからだ。
今年、川田騎手はダノックス所有馬に41回騎乗して勝率0.195、連対率0.366、3着以内率0.537の好成績。トップをひた走るリーディング争いの原動力となっている。
その一方で、坂井騎手はスリーエイチレーシング所有馬に36回騎乗して勝率0.250、連対率0.500、3着以内率0.556といずれも川田騎手×ダノックスを上回る成績を残しているのだ。
特に1番人気馬に騎乗した際の成績は、9回騎乗して6勝2着2回。勝率0.667、連対率と3着以内率0.889と驚異的な結果を残している。今年5月に1度敗れた後は、現在6戦連続で連対中だ。
「昨年、坂井騎手がスリーエイチレーシングの所有馬に騎乗したのは、わずか1度。これが両者の初コンビでしたが12番人気の馬で6着と、そこまで目立ったものではありませんでした。
しかし、今年になって急接近。初春頃は特定の馬だけの騎乗で月に1度か2度といったところでしたが、5月からコンビ結成の機会が一気に増え、今では完全にスリーエイチレーシングのエース騎手となっています」(競馬記者)
実際に、今回のドルチェモアもデビューから騎乗していたのは横山和生騎手だった。しかし、3戦目にG1を迎えて坂井騎手にチェンジ。2戦2勝の上にサウジアラビアRCを勝った横山和騎手はこの日、中京でドルチェモアの晴れ舞台を見守ることとなった。
戦前には、この乗り替わりに対してファンからも賛否両論あったようだが、坂井騎手が結果で“雑音”をシャットアウトした格好だ。
「全ての関係者に感謝したいです。G1を勝つことができて、少しは恩返しできたかな」
レース後、坂井騎手がそう喜びを語った通り、スリーエイチレーシングにとってはこれが嬉しいG1初制覇。2歳王者となったドルチェモアはもちろん、坂井騎手×スリーエイチレーシングのコンビは今後も大注目だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆