GJ > 競馬ニュース > 武豊アドマイヤビルゴの巻き返しは微妙?JRA中山金杯、京都金杯はともに近走不振の穴馬から勝負!
NEW

武豊アドマイヤビルゴの巻き返しは微妙?JRA中山金杯、京都金杯はともに近走不振の穴馬から勝負!

【この記事のキーワード】, ,
武豊アドマイヤビルゴの巻き返しは微妙?JRA中山金杯、京都金杯はともに近走不振の穴馬から勝負!の画像1
過去に波乱続出の金杯、今年はどうなる?

■2023年の開幕は金杯の的中から

 いよいよ2023年が幕を開け、日本中央競馬会(JRA)も1月5日からスタート。新年の重賞といえば競馬ファンにお馴染みの「金杯」だ。東の中山金杯(G3)と西の京都金杯(G3)。距離は2000mと1600mに分かれており、毎年激戦が繰り広げられている。

 今年は例年以上に好メンバーが揃ったといっていい。京都金杯にはマイル重賞の勝ち馬だけでイルーシヴパンサー、タイムトゥヘヴン、マテンロウオリオン、プレサージュリフトらが出走を予定。中山金杯もアドマイヤビルゴ、ウインキートス、フェーングロッテン、レッドランメルトといった実力馬が出走する。

 中でも注目は中山金杯に出走するアドマイヤビルゴだ。

 2017年のセレクトセールにて税込6億2640万円で落札されたディープインパクト産駒の良血馬。『セレクトセールの高額落札馬は走らない』といった傾向がある中、同馬はここまで1億2000万円以上の賞金を獲得。まだ投資額に見合った回収には至っていないが、仮にここで重賞を勝ち、その後大阪杯(G1)、宝塚記念(G1)、天皇賞・秋(G1)や、優勝賞金5億円のジャパンC(G1)と有馬記念(G1)を制するようなことがあれば、ディープインパクト最後の大物として大成功を収めることになる。

 前走のカシオペアSはおよそ2年振りの勝利。殊勲の武豊騎手は「久しぶりにこの馬らしい走りができ、とてもうれしいです。これを機に軌道に乗せたい」とレース後に語っており、かなりの好感触だったようだ。今回の中山金杯でも引き続き手綱を取り、重賞初制覇を狙っている。ディープインパクト産駒は比較的早熟傾向にあるが、同馬に至ってはこれからが本領発揮かもしれない。いずれにせよ、この金杯でもっとも注目を集める存在といえよう。

 有馬記念やホープフルS(G1)が終わり、競馬は一休みと考えるファンもいるだろうが、1番人気の不振で荒れた昨年のG1レースで被った負けを取り返すため、金杯は是が非でも的中させたいはず。そこで今回、創業42年の最強予想家集団「ホースメン会議」に注目した。

彼らは有馬記念で3連単9740円的中を仕留め、同レースは過去10年で8度の的中としているが、金杯に関しても6年連続的中と抜群の成績を誇る。

しかし、ホースメン会議はG1や重賞を特別視するわけではなく、“的中できる根拠と儲かる理由”のあるレースを厳選してファンに公開している。それでも、この金杯は現在6年連続的中という衝撃の実績なのだ。本来であれば、難解な金杯は勝負レースとして敬遠するのが常識だ。にもかかわらず、金杯を勝負レースに指定して6年連続的中というのだから、彼らの情報力と分析力には底知れぬものを感じる。

 具体的な的中例を挙げると、2022年の中山金杯は4番人気レッドガランと7番人気スカーフェイスの決着で波乱となったが、3連複7500円を的中。2021年の京都金杯では12番人気ケイデンスコールの勝利を予測し、馬連8950円という美味しい馬券を的中。さらに2020年には東西金杯のダブル的中も達成しており、やはりその予想力は別格だ。

武豊アドマイヤビルゴの巻き返しは微妙?JRA中山金杯、京都金杯はともに近走不振の穴馬から勝負!の画像2
昨年の中山金杯は穴馬レッドガランが勝利し波乱の決着

 そして7年連続的中に向けた意気込みを確認したところ、想像以上の手応えを掴んでいることが判明した。

「確かに金杯は6年連続的中と好結果をお届けしておりますが、今年の金杯は過去一番の自信度で提供できそうですね。

 ホースメン会議は競馬の神様と呼ばれた大川慶次郎が設立しました。現在は大川の弟子である能勢俊介が総監督となり、元JRA騎手の東信二、東西の大手スポーツ紙で本誌予想を何十年も担当した重鎮達が脇を固めています。そして全国の競馬関係者から情報を入手し、最強予想陣があらゆる視点で分析。全員が一致した情報と買い目を、競馬ファンの皆様にお届けしています。この金杯に関して彼らは口を揃えて

『中山金杯も京都金杯も、アッと驚く強力な穴馬がいます。ともに近走不振の穴馬で、配当妙味も高く絶好の勝負レースになるでしょう』

 と語っており、過去の的中を大きく上回る自信度で提供できると思います。

 東西金杯はともにハンデ戦で行われるレースだけに、実際に背負わされる斤量を受けた関係者の本音が必須。さらに、年末年始の調教日程が変則的になることから、出走各馬の状態を正確に把握することも重要です。

 創業42年の歴史で積み重ねた人脈と情報ルートは、どんなマスコミや他社も比較にならないと自負しております。そのうえで最強予想陣が徹底的にレースを分析するわけですから、これ以上の結論(買い目)はないでしょう。

武豊アドマイヤビルゴの巻き返しは微妙?JRA中山金杯、京都金杯はともに近走不振の穴馬から勝負!の画像3
各界で活躍する最強予想陣がホースメン会議に集結

 ゆえにこの金杯は“見る”のではなく、ぜひ“参加”して馬券で勝負してほしいと思います。そして参加するからには“馬券を的中させる喜び”を味わってほしいのです。

 そこでホースメン会議では、多くの競馬ファンに的中で2023年の開幕を迎えてほしいと考え、中山金杯、京都金杯それぞれの【穴馬3頭を含めた買い目】を無料公開することになりました。競馬人気をさらに高めるため、ホースメン会議も協力していきたいと考えています。

 そして今回提供する馬連こそ、金杯で確実に勝利するための「裏技」といっていいでしょう。3連単と比較して儲からないイメージがあるかもしれませんが、例えば18頭立てのレースなら、馬連の総組み合わせ数は153点。3連単はその32倍の4896点。つまり『3連単の配当は、馬連の32倍以上にならなければ見合っていない』というのが現状です。昨年の金杯もそうですが、3連単はなかなか見合った結果にならないことが多々あります。また購入点数を絞れるのも馬連の利点であり、総合的に考えて3連単よりも馬連の方がお得といえるのです。

 今回の金杯は、そんなホースメン会議の予想理論に基づいた勝負買い目を提供いたします。ぜひこの機会に【完成されたプロの予想】を味わってください。

CLICK→無料公開!【東西金杯それぞれの「馬連・穴馬3頭含む!」】ホースメン会議

※本稿はPR記事です。

武豊アドマイヤビルゴの巻き返しは微妙?JRA中山金杯、京都金杯はともに近走不振の穴馬から勝負!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA武藤雅「爆穴連発」で際立つ存在感! 侮れない「エージェント効果」活躍の裏にあの大物の存在……
  4. JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
  8. JRA丸山元気「変な下がり方すんな!」後輩を公開説教!? 妹弟子・藤田菜七子ら若手台頭に、この秋「8勝」止まりの“焦り”か……
  9. JRA札幌記念(G2)マカヒキの真実……「復活」「引退」で揺れる2016年ダービー馬の現在地
  10. 武豊「絶賛」ジャンダルムの「超」成長力で2000m不安なし!?”池江マジック”で血統の常識を覆す「限界突破」を実現