JRA武豊「リーチ」成功もロンはなし! G1級の期待馬がまるで別馬、“タイミングナウ”からまさかの空振り

先週末の開催で前人未到のJRA通算4400勝達成を期待されていた武豊騎手。土日の中京で12鞍に騎乗することもあって、その瞬間を心待ちにしていたファンも多かっただろう。
武豊騎手の公式サイトでも「JRA4400勝の区切りまであと2勝です」「今週のうちにお待たせせずに決めておきたい」と意気込みを表明し、西尾特別(2勝クラス)のロン、東海S(G2)のクリノドラゴンがV候補と期待していた。
実際、土曜の段階で8Rの4歳以上2勝クラスを5番人気タイミングナウで勝利してリーチ。騎乗馬の名前が“タイミングナウ”だったこともあり、この偶然に気付いた一部のファンからは、「さすが持っている男」「こりゃ時間の問題」「日曜で決めそう」といった声が出るほど、一足早く祝福ムードが漂っていた。
それもそのはず、何しろ土曜の5鞍に対し日曜は7鞍に騎乗を予定していた武豊騎手。その中に単勝1.5倍の大本命馬ロンが控えていたのだから、それまでに達成できなかったとしても、ここで何とかなるだろうと楽観していたファンも少なくなかったはずだ。
しかし、「競馬に絶対はない」という格言を証明するかの如く、予想外の結末が待っていたのだから驚くしかない。
「リーチ」成功もロンはなし!
芝2000mで行われた8頭立てのレース。ハナに立ったロンは、1000m通過62秒1のマイペースで先導する。最後の直線を迎えて後は後続を突き放すだけと思われた矢先、肝心のロンの手応えが怪しい。外から他馬に並び掛けられると、一瞬は差し返す雰囲気を見せたものの、追い比べで遅れを取って3着に敗れてしまった。
これには「楽なペースで、マイペースで行けました。折り合いも問題無かったです。その割には追ってからが案外でした」と振り返った武豊騎手も首を傾げるしかない内容だ。
長期休養明けだった前走の甲東特別(2勝クラス)は、2着に惜敗していたとはいえ、「負けたのは残念ですが、長期休養明けでまだ今日が3戦目ですからね。乗り味は抜群です」とコメントしていただけに、「追ってからが案外」という言葉の出た今回の敗戦は深刻かもしれない。
というのも、西尾特別で後れを取った相手のエイカイステラが、甲東特別で先着していた相手だった上に、ロンから“らしさ”を感じられなかったからだ。
積極策が持ち味のロンだが、デビューからの2連勝はいずれも自身が上がり3ハロン最速のタイムをマークしていたように一介の逃げ馬ではない。直線で並ばれてから2段ロケットで後続を突き放すレコードで連勝していた。圧巻のパフォーマンスでG1級の期待を寄せられていた馬が、右前脚の屈腱炎を発症して戦列から離れるアクシデントにも見舞われたが、主戦の武豊騎手も復帰を熱望していたはず。
ところが、西尾特別でロンがマークした上がり3ハロン34秒7は、8頭立ての最下位タイという雲泥の差。これでは武豊騎手が「追ってからが案外」と振り返ったのも分かる話だ。少なくとも復帰2戦の内容は、かつてのロンとはまるで別馬のような凡走だったと言わざるを得ないか。
また、期待の大きかったロンでまさかの空振りとなってしまったレジェンドだが、メインレースの東海Sでもクリノドラゴンが12着に大敗。浦和記念(G2)で重賞初制覇を飾った勢いを生かしたかったところだが、「壁に当たりましたね。また頑張ります」と気を取り直した。
終わってみれば、レジェンドの勝利はタイミングナウで挙げた1勝のみ。今週末は「ロン」ではなく「ツモ」に期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?















