GJ > 競馬ニュース > 武豊のダービー「1枠1番」
NEW

武豊のダービー「1枠1番」は逆に邪魔!? ダービー馬キズナ以来の最内枠ゲットで史上最多6勝目に「天啓」も、思い出したい23年前の神騎乗

【この記事のキーワード】, ,
武豊のダービー「1枠1番」は逆に邪魔!? ダービー馬キズナ以来の最内枠ゲットで史上最多6勝目に「天啓」も、思い出したい23年前の神騎乗の画像1

 史上最多6度目の戴冠に「天啓」が舞い降りたか――。

 28日に東京競馬場で開催される日本ダービー(G1)の枠順が決定し、史上最多の5勝を誇る武豊騎手のダンビュライト(牡3歳、栗東・音無秀孝厩舎)が絶好枠となる「1枠1番」をゲットした。

 まさに競馬の神様から「もう1度、ダービーを勝ちなさい」と背中を押された気分ではないだろうか。武豊騎手にとって1枠1番は、この上ない”吉兆”だろう。単純に1枠が「近10年で5勝」の絶好枠というだけでなく、本人が前回ダービーを勝った2013年のキズナもまた1枠1番だったからだ。

 実は、武豊騎手はこれまで27回ダービーに挑戦し、7度も「1枠」を引いている。そして今回28度目の挑戦で8度目の1枠となったわけだ。単純に1から8枠に入る可能性を1/8と考えても、8/28は極めて幸運と捉えて良いだろう。さすが「競馬の神様に愛される男」である。

 ただし、武豊騎手にとってダービー初騎乗となった1988年のコスモアンバーは1枠ながらも24頭立てだったため、今ではすっかり見なくなった「1枠3番」だった。これに関しては1枠有利の大前提が「より内側であること」と、18頭立てがフルゲートの現在に当てはめると「2枠3番」となるので除外して考えたい。

 それでも7/28、つまりは1/4の割合は通常(1/8)の倍の確率で1枠を引き当てている武豊騎手。だが、実際にその「幸運」は活かされているのだろうか。下記をご覧いただきたい。

武豊のダービー「1枠1番」は逆に邪魔!? ダービー馬キズナ以来の最内枠ゲットで史上最多6勝目に「天啓」も、思い出したい23年前の神騎乗のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 【朝日杯FS】「勝ち馬は強かった」ジャンタルマンタル降板の元主戦は16着大敗もかつての相棒を称賛。もう1頭の「大物」と暮れの中山で鬱憤晴らしへ
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA北村友一騎手「しがらき巡礼」で小倉リーディング!? “モレイラ旋風”吹き荒れる中、秋競馬は「中堅騎手」が高配当の使者になる?
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
  10. JRA「強制卒業」させられたリーディング下位騎手のフリー化が続々、内輪揉めや騎乗馬の確保を心配する声も…「誰も得をしなかった」介入とは