GJ > 競馬ニュース > 「追い風」ベストアプローチ  > 2ページ目
NEW

ダービー「追い風だらけ」ベストアプローチがアドミラブルを逆転!? ソウルターリングに続き「欧州最強血統」が主役!?

【この記事のキーワード】, ,

「先週のオークスを勝利したソウルスターリングはフランケル産駒ですが、その父は現欧州最強の種牡馬Galileoで、日本のスタリオンでいうディープインパクトかそれ以上の位置づけにいます。ベストアプローチの父であるNew Approachもまた、Galileoが父なのです。New Approachは14戦14勝無敗のフランケルにこそ見劣りするものの、英ダービー馬にして英愛チャンピオンSを連覇するなどG1競走5勝の怪物で、4着以下になったこともない最強中距離馬。先週はソウルスターリングが圧倒的な能力を見せつけましたが、血の勢いに乗って……ということもあるかもしれません」(競馬ライター)

Galileoの父で現在の欧州競馬の血統における土台となったSadler’s Wells系は、不思議と日本では活躍馬をなかなか送り出せず、オペラハウスがテイエムオペラオーとメイショウサムソンを出したのが目立つ程度。Galileo自身も日本では鳴かず飛ばずが続いていたのだが、孫世代になって風向きが変わりつつあるようだ。

すでに超高速決着となった青葉賞を経験しており、欧州血統が苦戦する早い馬場もまったく苦にならない様子のベストアプローチ。ソウルスターリングに続き「欧州名馬直系」が日本ダービーをひっくり返すのか。サプライズの準備は整いつつある。

ダービー「追い風だらけ」ベストアプローチがアドミラブルを逆転!? ソウルターリングに続き「欧州最強血統」が主役!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  10. 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み