GJ > 競馬ニュース > シルバーステートの「圧倒的素質」
NEW

シルバーステートがキタサンブラックと激突!? 示した「圧倒的素質」

シルバーステートがキタサンブラックと激突!? 示した「圧倒的素質」の画像1

 サトノダイヤモンドらとともに昨年のクラシックを牽引するとまで称されたシルバーステート(牡4歳、栗東・藤原英昭厩舎)。最強世代といわれた4歳勢「最後の大物」の素質がついに、土曜日の垂水Sで開花した。

 レースは好スタートを決めたシルバーステートがハナを切り、主導権を奪う。鞍上の福永祐一騎手も馬の力を信頼しきっているようで、道中は無駄な動きが一切ない。

 そのまま直線に入るもその脚は鈍ることなく、後続馬とは最大でリードは4馬身にも広がった。福永騎手は100mを通過する際に後続馬との距離を確認する余裕すら見せる。そのままゴール板を駆け抜けたシルバーステートは2着のエテルナミノルに1と1/2馬身差を付け、勝ちタイムは1分44秒5のコースレコードタイを記録。まさに絵に描いたような完勝だった。

 レース後、福永騎手は「ストライドの大きさの違いでハナに行く形になりました」と語り、さらに「直線ではずっと流す感じでしたし、このクラスのこのメンバーを相手に楽な競馬が出来たのは期待以上です」と相棒の能力を手放しで賞賛している。

 これで4戦連勝したシルバーステートは晴れてオープン入り。デビュー以来全5戦連対とほぼ完璧な成績を残している。さらに6月を機に本賞金が半額となり1000万下のレースに出走できる状況にもかかわらず、あえての格上挑戦となったこのレースも制したことで重賞制覇も夢ではなくなったように思える。

シルバーステートがキタサンブラックと激突!? 示した「圧倒的素質」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  8. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬