GJ > 競馬ニュース > 「能力は高い」期待の好素材がデビューV!
NEW

福永祐一絶賛「未完の大器」近親はダービー馬と同配合!「能力は高いですよ」期待の好素材がスピードの違いでデビューV

ヴーレヴーに騎乗した浜中俊騎手 撮影:Ruriko.I
ヴーレヴーに騎乗した浜中俊騎手 撮影:Ruriko.I

ヴーレヴーがスピードの違いでデビューV!

 開幕2週目を迎えた今年の函館競馬。15日、5Rに行われた牝馬限定の2歳新馬戦(芝1200m)は、浜中俊騎手の2番人気ヴーレヴー(牝2歳、栗東・武幸四郎厩舎)が逃げ切って優勝した。

「スタートはまずまずでした。二の脚で勢いをつけると速かったのでハナへ行きました」

 浜中騎手がそう振り返った、7頭立ての一戦。ヴーレヴーは2枠2番のスタートから先頭に立つと、そのまま後続を3~4馬身突き放しての逃げ。前半600mを34秒1で通過すると、行きっぷりよく4コーナーを回って最後の直線に入った。

 2番手グループにいた1番人気ドゥアムールやラピッドグロウスが追ってくるも、差を詰めさせず。ゴール前ではチギリが外から脚を伸ばしてきたが、1馬身半のセーフティーリードを保ったままゴールを駆け抜けた。

血統的にも魅力を秘める1頭

「ここではスピードが一枚抜けていた印象です。ヴーレヴーは近親に、度重なる故障によりわずか5戦(4勝)で引退するも、主戦の福永祐一騎手(現調教師)が『規格外の馬だった』『エンジンの性能に関してはピカイチでした』と絶賛していた未完の大器シルバーステートがいる血統になります。

本馬は一昨年のセレクトセールにおいて税込み4290万円で取引されており、陣営も戦前から『いいモノをもっている』『古馬のように落ち着いている』と期待を寄せていました。人気こそドゥアムールに譲りましたが、まずは順当勝ちでしょう」(競馬記者)

 ヴーレヴーの一族には他にも、スプリングS(G2)を勝ち2021年の牡馬クラシック三冠を皆勤したヴィクティファルス、京都記念(G2)の勝ち馬で2005年の皐月賞(G1)ではディープインパクトの2着に入ったシックスセンスといった活躍馬や、デビュー戦で後のダービー馬ワグネリアンとハナ差の接戦を演じた現役種牡馬ヘンリーバローズなどがいる。

 また、ヴーレヴーは父サトノクラウン×母父マンハッタンカフェという血統構成だが、これは昨年の日本ダービー(G1)を優勝し、同年の最優秀3歳牡馬にも選出されたタスティエーラと同じ配合でもある。

 レース後のSNSやネット掲示板にも「血統的に気になってたから無事勝利できて良かった」「タスティエーラ配合にシルヴァースカヤ牝系のスピード」「もう少し長いほうが良いかと思ったら能力で押し切りましたね」など、初戦白星やこの血統に期待する声が寄せられていた。

「能力は高いですよ」

 レース後には浜中騎手もヴーレヴーをそう高評価するコメントを残した。今回はスプリント戦だったが、一族や同配合のタスティエーラは中長距離で活躍している。血統的な魅力がたっぷりと詰まったヴーレヴーの今後の走りに注目だ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

福永祐一絶賛「未完の大器」近親はダービー馬と同配合!「能力は高いですよ」期待の好素材がスピードの違いでデビューVのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「7馬身差」大楽勝の大器に第2のレモンポップの声!? ラムジェット凌駕の勝ちタイム…「7戦6勝」C.ルメールで連勝へ
  2. 名門の「結晶的」配合馬が武豊とデビュー! 調教師も騎手時代「G1初優勝」の縁…スピード自慢の父に初白星プレゼントへ
  3. 「正直よく分からない」「今日は走らなかった」武豊すら戸惑った惨敗…7冠馬の父が勝てなかった宝塚記念、ドウデュースはライバルのリベンジに続けるか
  4. 武豊「器用さが全くない」、川田将雅「時間が必要なタイプ」 宝塚記念に「匹敵」の豪華メンバー集結!?  T.オシェア「52連敗中」G1騎乗なしのまま帰国の途へ【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  5. 今村聖奈も「300鞍」争奪戦に参加!? 岩田望来&田口貫太「フランス武者修行」で絶好機迎える“5人の騎手”とは
  6. 武豊「40連敗中」弱点発覚で100万馬券ゲット!「武豊だから消し」で荒稼ぎする競馬予想AIとは
  7. 「27キロ減」激やせがファンを翻弄した宝塚記念…C.ルメールも福永祐一も馬券圏外、「50万馬券」の波乱に一役買った香港の刺客
  8. 「5戦全勝」の最強助っ人、D.レーンと必勝態勢!? メイケイエール弟とキタサンブラックの素質馬がスタンバイ、宝塚記念のシュトルーヴェも期待大
  9. 17年前の武豊が最後…宝塚記念「鉄の掟」C.ルメール×ジャスティンパレスは買うな? ゴールドシップの「120億円事件」など悲惨すぎるジンクス
  10. 密かに注目集める宝塚記念「前日」の新馬戦…C.ルメール絶賛もわずか「1戦」で生涯を終えたG1・6勝馬の全弟