GJ > 競馬ニュース > 「能力は高い」期待の好素材がデビューV!
NEW

福永祐一絶賛「未完の大器」近親はダービー馬と同配合!「能力は高いですよ」期待の好素材がスピードの違いでデビューV

ヴーレヴーに騎乗した浜中俊騎手 撮影:Ruriko.I
ヴーレヴーに騎乗した浜中俊騎手 撮影:Ruriko.I

ヴーレヴーがスピードの違いでデビューV!

 開幕2週目を迎えた今年の函館競馬。15日、5Rに行われた牝馬限定の2歳新馬戦(芝1200m)は、浜中俊騎手の2番人気ヴーレヴー(牝2歳、栗東・武幸四郎厩舎)が逃げ切って優勝した。

「スタートはまずまずでした。二の脚で勢いをつけると速かったのでハナへ行きました」

 浜中騎手がそう振り返った、7頭立ての一戦。ヴーレヴーは2枠2番のスタートから先頭に立つと、そのまま後続を3~4馬身突き放しての逃げ。前半600mを34秒1で通過すると、行きっぷりよく4コーナーを回って最後の直線に入った。

 2番手グループにいた1番人気ドゥアムールやラピッドグロウスが追ってくるも、差を詰めさせず。ゴール前ではチギリが外から脚を伸ばしてきたが、1馬身半のセーフティーリードを保ったままゴールを駆け抜けた。

血統的にも魅力を秘める1頭

「ここではスピードが一枚抜けていた印象です。ヴーレヴーは近親に、度重なる故障によりわずか5戦(4勝)で引退するも、主戦の福永祐一騎手(現調教師)が『規格外の馬だった』『エンジンの性能に関してはピカイチでした』と絶賛していた未完の大器シルバーステートがいる血統になります。

本馬は一昨年のセレクトセールにおいて税込み4290万円で取引されており、陣営も戦前から『いいモノをもっている』『古馬のように落ち着いている』と期待を寄せていました。人気こそドゥアムールに譲りましたが、まずは順当勝ちでしょう」(競馬記者)

 ヴーレヴーの一族には他にも、スプリングS(G2)を勝ち2021年の牡馬クラシック三冠を皆勤したヴィクティファルス、京都記念(G2)の勝ち馬で2005年の皐月賞(G1)ではディープインパクトの2着に入ったシックスセンスといった活躍馬や、デビュー戦で後のダービー馬ワグネリアンとハナ差の接戦を演じた現役種牡馬ヘンリーバローズなどがいる。

 また、ヴーレヴーは父サトノクラウン×母父マンハッタンカフェという血統構成だが、これは昨年の日本ダービー(G1)を優勝し、同年の最優秀3歳牡馬にも選出されたタスティエーラと同じ配合でもある。

 レース後のSNSやネット掲示板にも「血統的に気になってたから無事勝利できて良かった」「タスティエーラ配合にシルヴァースカヤ牝系のスピード」「もう少し長いほうが良いかと思ったら能力で押し切りましたね」など、初戦白星やこの血統に期待する声が寄せられていた。

「能力は高いですよ」

 レース後には浜中騎手もヴーレヴーをそう高評価するコメントを残した。今回はスプリント戦だったが、一族や同配合のタスティエーラは中長距離で活躍している。血統的な魅力がたっぷりと詰まったヴーレヴーの今後の走りに注目だ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

福永祐一絶賛「未完の大器」近親はダービー馬と同配合!「能力は高いですよ」期待の好素材がスピードの違いでデビューVのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み