
武豊と“競馬界の二刀流”が新コンビ結成!相性急上昇「父ドゥラメンテ×レジェンド」が勝利を後押し?

2022年のホープフルS(G1)を制したドゥラエレーデ(牡4歳、栗東・池添学厩舎)の次走が決まった。8月4日に札幌競馬場で行われるエルムS(G3、ダート1700m)を目標に調整が進められ、鞍上には新コンビとなる武豊騎手を予定しているという。
芝とダートの“二刀流”で活躍しているドゥラエレーデ。3歳以降は勝利こそないが、昨年12月のチャンピオンズC(G1)と東京大賞典(G1)で連続3着に好走するなど、いつ2つ目のビッグタイトルを獲ってもおかしくない実力の持ち主だ。
ドゥラエレーデといえば、デビューから代わる代わる違う騎手が手綱を取り、鞍上が固定されないことも一部で話題となった。直近の4走はB.ムルザバエフ騎手が連続で騎乗していたが、エルムSで9人目のパートナー、武騎手に乗り替わる。
今年に入ってから、フェブラリーS(G1)12着、ドバイワールドC(G1)5着と結果を出せていないドゥラエレーデにとって、レジェンドへの鞍上スイッチは起爆剤となるかもしれない。なぜならドゥラエレーデの父がドゥラメンテだからだ。
武豊騎手×ドゥラメンテ産駒の相性が急上昇!?
「武騎手がドゥラメンテ産駒に騎乗した時の通算成績を見ると、面白い傾向が見つかりました。2023年8月5日まで、このコンビ(武騎手×ドゥラメンテ産駒)は37戦1勝(勝率2.7%)とあまり手が合っていなかったんです。ところがその後、様相が一変しました。
武騎手はドゥラメンテ産駒のクセをつかんだのか、8月6日以降は20戦8勝(同40.0%)と、爆発的な成績を残しています。3連勝で青葉賞(G2)を制したシュガークンもドゥラメンテ産駒でしたが、他にも、ガイアメンテ、エルゲルージ、レッドアヴァンティなどで次々と勝利を収めているんです」(競馬記者)
ドゥラエレーデは芝・ダート、中央・地方に加えて海外も経験。さらに数々の騎手とコンビを組んできた。通算4509勝を誇るレジェンドを背にした時に果たしてどんな化学反応を見せてくれるか、楽しみしかない。
ただ仮にエルムSで結果を出しても、そのままコンビ継続となるかは微妙なところ。武騎手は他にノットゥルノやヤマニンウルス、牝馬のオーサムリザルトなどダートの有力お手馬を多数抱えているからだ。
果たして夏の札幌で武騎手の“鞍上問題”はさらに複雑化するのか。ドゥラエレーデの走りに注目が集まる。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
「芝の方が良い」「ダート適性はある」イクイノックス撃破も遠い記憶…悩めるドゥラエレーデ「問題解決」の裏で深まる皐月賞馬ジオグリフの混迷
【日本ダービー】武豊シュガークンの選択は吉か凶か!? ドゥラメンテ超えた皐月賞にカラクリ…人気の盲点となる「特注馬」をピックアップ
武豊と初勝利のキタサンブラック弟に早くも「種牡馬入り」を望む声!? ドゥラメンテの血を継ぐ魅力的血統背景…半兄は「中央未勝利」でスタッドイン
ドゥラメンテ産駒「ダート女王」がいよいよ戦列に復帰!「2度のすれ違い」を経て武豊と待望のコンビ実現へ
武豊×ドゥラメンテ産駒「超大物」にイクイノックス妹もランクイン!? 来春のクラシック候補「上位3頭」を厳選ピックアップ